学びと食、ときどきランニング

ウイスキーマエストロによるIdeas worth spreading

TEDxKobeにおけるスコッチの役割

f:id:ScotchHayama:20171219060236j:image

2年ぶりにTEDxKobeにパーティシパントとして参加した。

 

前日のネコ市ネコ座ボランティアの疲れもあったけど、朝ラン&サウナでリフレッシュして甲南大学へ向かった。

 

受付でネームタグを受け取り、「意味がないと思っていたけれど、意味があったな!と今なら思うこと」というテーマで何か書くというアクティビティに参加した。

f:id:ScotchHayama:20171219060512j:image

 

さんざん悩んだ挙句、ネコを描いた。

f:id:ScotchHayama:20171219060745j:image

 

朝ランしてた時に新神戸駅の高架下で出会ったネコとばあちゃんに癒されたからね。

f:id:ScotchHayama:20171219060855j:image

野良猫に餌やりするばあちゃん。

 

 

自然とTEDxKyotoのメンバーが集まり、ホーム感。

f:id:ScotchHayama:20171219060948j:image

僕はネコ市ネコ座の懇親会で余ったジョニーウォーカートリプルウッドアメリカンオーク10年をアピール。

 

会場は400人が入る甲友会館。

f:id:ScotchHayama:20171219061201j:image

僕は右端に陣取る。

 

午前中のセッションでは西田健志さんの「消極性デザイン」が面白かった。英語で言うと“shyhack”

f:id:ScotchHayama:20171219061347j:image

懇親会の時に「恥ずかしくて話しかけられない 」問題をいかに解決するのか?

 

西田さんは「カメラを首からぶら下げる」「好きなものを身につけてその話題を振ってもらう」というハックを披露した。

 

僕ならウイスキー

f:id:ScotchHayama:20171219061655j:image

 

ウイスキーがあれば何にでも合わせられる。

f:id:ScotchHayama:20171219061925j:image

チョコレートとの組み合わせは最高。

f:id:ScotchHayama:20171219062106j:image

 

 

TEDxKobeスターズとして登壇した金谷一朗さん。

f:id:ScotchHayama:20171219062248j:image

壇上に上がって一言を求められ、「離婚しました」とぶっちゃけ会場をどよめかせてくれた。

f:id:ScotchHayama:20171219062411j:image

金谷さん(左)とTEDxKobeオーガナイザーの舟橋さん(右)

 

ランチを終えて2ndセッション。

お腹いっぱいで眠かったけど、印象に残ったのは尾中友哉さんのトークだった。

f:id:ScotchHayama:20171219062142j:image

DEAF(耳の聴こえない人)の両親から生まれた尾中さんは、自分は耳が聴こえるけど、耳が聴こえない人とのコミュニケーションを小さい頃からやってきた。その経験から、DEAFが講師のコミュニケーション研修を開発、いろいろな企業や団体に提供している。

 

僕は尾中さんのアイデアが生まれた背景に感動した。

 

両親の愛情だ。

 

親から子供へ託されるものって何だろう?

 

僕が両親から受け取ったものって何だろう?

 

僕が子供達に伝えられるものって何だろう?

 

そんなことを考えさせられた18分だった。

 

大きな拍手でスタンディングオベーションをした。

 

 

ブレイクが1時間あったので、ウイスキーの補給をするため外に出た。

コンビニに行く途中でたまたま見つけたスーパー。会場から徒歩5分という好立地。

f:id:ScotchHayama:20171219081319j:image 

 

21時まで営業していることを確認し、中に入る。

f:id:ScotchHayama:20171219081341j:image

 

ウイスキーはあるか?

f:id:ScotchHayama:20171219081431j:image

とりあえずバランタインと、少し高いので悩んだけど、久しぶりに余市を飲みたいと思ったので余市ノンエイジも購入。

 

会場に戻って早速試飲。チョコレートと合わせる。

f:id:ScotchHayama:20171219081559j:image

余市はノンエイジだけど、やっぱり余市だった。石炭直火焚きの力強さ。

 

f:id:ScotchHayama:20171219081733j:image

スポットライトがいい感じ。

 

ウイスキーは万能。

f:id:ScotchHayama:20171219081823j:image

認知症予防にも繋がると思う。

 

最後のセッションでは同じ大学出身の物理学者・肥山 詠美子さんのトークが良かった。

f:id:ScotchHayama:20171219081913j:image

中性子と陽子とハイペロンの関係を逆向きアプローチで解き明かす。

 

スタンディングオベーションをしたのは僕だけだったけど、伝わった。

 

f:id:ScotchHayama:20171219082217j:image

陽子はバランタイン

中性子余市

ハイペロンはジョニーウォーカートリプルウッドアメリカンオーク10年

 

その関係性を解くために、実験(ハイボール提供)を繰り返し、お客さんの反応を見るという逆向きのアプローチを早速実践した。

 

余市も試す。

f:id:ScotchHayama:20171219082614j:image

枡に余市ノンエイジに入れることにより、枡の木の香りと余市の力強さを同時に感じられる。

置いてるだけで熟成が進む。マリアージュ

 

結果、こんなおじさんが生まれる。

f:id:ScotchHayama:20171219082757j:image

 

みんな仲良くなる。

f:id:ScotchHayama:20171219082842j:image

 

クリスマスツリーと一体となる。

f:id:ScotchHayama:20171219082915j:image

 

そんな感じのTEDxKobe2017。

楽しかった。