学びと食、ときどきランニング

ウイスキーマエストロによるIdeas worth spreading

思索

5Gが実現することで、働き方が大きく変わる業種は?どのように変わる?

※Quoraで回答した内容を一部修正して掲載。自分の備忘録として。 僕は電気・電子工学を大学で学び(必修の電磁気学は単位取得まで4年かかったけど、最終的には「優」をもらえた)、会社に入ってからは10年以上無線技術開発をしていた。第1級陸上無線技術士と…

嫌なことは全部夢が吸収してくれる。

最近は嫌なことは夢が吸収してくれる。 今朝も嫌な夢を見たけど、夢だった。詳しい内容は覚えてないけど嫌な気持ちだけは残っている。 昨日は寝袋の夢を見た。五条大橋で寝袋で寝てたんだけど、朝、畳むときに寝袋の裏に柿ピーがビッシリくっついてて、取る…

荻田さんの「考える脚」を読んで考えたこと

TEDxSapporo2019で出会った荻田泰永さんは冒険家。主に北極圏で活動している。 最初に札幌市内のビアパブでお話したときはTEDxSapporoのスタッフと間違えてしまうほど普通の人だった。ビアパブで極地冒険の話を聞いても、あまりにも僕らの日常とかけ離れてお…

松長有慶著「大宇宙に生きる<空海>」を読んで思索。空海が考えた教育思想とは?

空海ファンの兼松佳宏さんが推している本「大宇宙に生きる<空海>」を読んでみた。 兼松さんの思いが溢れる対談を読めばその魅力が分かるかもしれない。 greenz.jp この本は「仏教を生きる」シリーズ全12巻の7巻で、次の5章からなる編成である。 第1章…

何かに依存すること

プリングルスのUFOキャッチャー的なやつをやってハラペーニョ&オニオン味が出てきたのでベンチで食べてたらいかにも体に悪そうな味でコーラ的なやつに絶対合うと思って自販機みたら一番体に悪そうなクリームソーダがあったので買ってベンチで食べて飲んでる…

三社参りランから種田山頭火の足跡を辿る

昨日に引き続き二社目は護国神社から。 防府天満宮の表参道を通り 神社は山の麓にあることが多いことを実感。 萩狛犬 神社に置いてあるものは何かしら所縁がある。 毎年お馴染みの木彫りの干支 本殿は行列なので横の酒垂神社へお参り。 今年も美味しいお酒を…

働き方改革について考察する

人事に異動してもうすぐ1年になる。 働き方改革PJのメンバーになり、得意な組織開発の手法を使って色々とやってきた。 ナレッジマネジメントについても経営層からお達しが来ているので適当にこなしながら自分の業務に役立てた。おかげで今年はほぼ残業ゼロで…

2020年やりたいこと100連発

今年はこんな感じでやりたいこと100個書き出した。 1. 三社参りランをする 2. ブログを100本書く 3. 京都南座で歌舞伎を観る 4. 木津川マラソンを完走 5. 鯖街道ウルトラマラソンを完走 6. 超交流会でハイボールを出す 7. 鴨川デルタでゲリラBARをする 8. 大…

2019年の振り返り

年始に書いた「やりたいこと100連発」の振り返り scotchhayama.hatenablog.com 1. 三社参りランで娘の合格祈願をする→だん2. ブログを年100本書く→これでだん3. 京都南座で歌舞伎を観る→来年は観よう4. 木津川マラソンを完走→4時間55分52秒5. 京北トレイ…

新規事業について考える

今日は夕方に10km走った。久しぶりに10km走り、心地よい疲れとビールとハイボールによる酔いが気持ちいい。 ゆっくり走ったので1時間半ほどかかった。 その間、色々なことを考えながら走った。 始めは最近ハマったワールドトリガーのことを。 やがて仕事の…

コタツと寝袋

コタツと寝袋を買った。 コタツは娘がクリスマスプレゼントで欲しいというのでナフコに買いに行った。 いっそのことダイニングテーブルの代わりにするという案もあったが、嫁が却下し、長方形の少し大きめのものをリビングに置くことに。 それに伴い、若干の…

黄色い線までお下がりくださいの違和感

電車のホームで見かける黄色い線 これ点字ブロックやから! 視覚障がい者はこの線を歩かされるん? 危ないのでお下がりくださいのギリギリを歩かされるん? なんで目が見えないだけでそんな危ないことさせられなあかんの? なんでそうなったん?

すげー雑なブログを酔っ払って書く

とりあえず眠い。 明後日は大阪マラソンを走るくせに、二次会まで行って、ギリギリ終電で、眠い。 寝ると訳分からん駅で降りさせられるので、寝ないためにブログを書く。 スマホを見続けることは悪っぽいけど、実は良いところもあるんじゃないかという仮説を…

全然覚えてないけど、面白かった!でいいんじゃないかな。

今日はいちおうこんな会に参加して、いろいろな人の話を聴いて楽しかった。 自分でハイボール作りながら、ほろ酔いで楽しむ。 二次会も流れで参加して、それなりにウイスキーのことを語り、楽しむ。 なんかいろいろと楽しそうな人と話せた。 話した内容は全…

憧れと妬みについて

僕の憧れ対象は、 村上春樹 星野源 イチロー 身近な(Facebookで繋がってる)例でいえば、 榎本英剛さん 兼松佳弘さん 森本千賀子さん 他にもいるけど、とりあえず。 一方で妬みについては、最近は少なくなったが、やはりある。 それは、自分と同等かそれ以下…

TEDxSapporoでウイスキーマエストロが体感したCross Over

僕は2013年からTEDxKyotoのコアメンバーであり、これまでTEDxKobe、TEDxHimi、TEDxAnjo、TEDxHamamatsu、TEDxSaikaiでウイスキーを出してきた。 TEDxHamamatsu2018で初めてTEDxSapporoのオーガナイザー鈴木卓真さんにお会いし、次はTEDxSapporoに行こうと決…

社会の寛容性について

二日酔いである。 昨日はアート思考の本でABD読書会をやる会にハイボールを出しに行き、序盤はほとんど飲む人がいなかったので一人でガバガバ飲んでた。10杯以上ハイペースで飲んだ。飲み過ぎた。あー飲み過ぎた。 二日酔いは病気だという説があるので、休ま…

ウイスキーになるということ

「ラフロイグ10年に俺はなる!」 と言い出して1年くらい経つ。 怪訝な顔をされることが多かったが、言い続ければ伝わってくるのか、自分に言い聞かせてるのか、まずもって自分が信じてくる。 そしてそれがハイボールの味にも響いてくる。 言い続ければ言い続…

TEDxKobe 2019 : EX でジャズとウイスキーの饗宴を楽しむ

2年ぶり3回目のTEDxKobe 台風で開催が危ぶまれたが、11時からのウェルカムセッションのみ中止で無事開催。 岡本駅に着くとTEDxKobeの幟が至る所にある。 今回のテーマはEX ―実験(EXperiment)から引き出そう(EXtract)― 実験的な試みということでメインセ…

【TED】幸福のありかー自然と美と感謝と

このTED Talksは見ているだけで心が洗われる。 www.ted.com 美と誘惑は自然界で生き残るためのツールです。 なぜなら私たちは愛するものを守るからです。 子供の無邪気だけど本質をついた発言と、おじいさんのナレーションもいい。 文明が私たちに与えてくれ…

僕が「beの肩書き」ワークショップをやる理由

「beの肩書き」は元greenz編集長で現在は京都精華大学で教鞭を取られている勉強家・兼松佳宏さんが創ったワークショップである。 https://greenz.jp/benokatagaki/ これまで全国で何度も開催され、僕も京都で2回ほど兼松さんのワークショップに参加し、beの…

褒められて伸びる人が他人から褒められずにヘコんだ時にやるべきこと

「私、褒められて伸びるタイプなんです」 そんな人は多いと思う。 マズローの欲求五段階説で言うところの四段目「承認欲求」を求めている。 かくいう僕も褒めてもらいたい人だった。 だが、40過ぎのおっさんになり、家族から褒められることはまず期待できず…

濱口秀司さんの論文集「SHIFT:イノベーションの作法」を読んで思うこと

この記事を読んで濱口秀司さんの本を買った。 濱口秀司さんに聞く「イノベーション人材の教育法」:「教える」なんておこがましい。自分を殺せる刺客を作れ https://diamond.jp/articles/-/206574 結構高かったけど、電子版しか無かったけど、非常に良かった…

枯山水の意味を建仁寺派の副住職から教えてもらった

建仁寺の枯山水 お話いただいたのは浅野俊道さん(臨済宗建仁寺派 法観寺の副住職) 枯山水 大雄苑 水の流れを想像しながら見るのがポイント。 一番背の高い石を主石と言う。 そこから水が流れる。最初の雨の雫は皆の「志」を表している。 最初は小さな志だ…

大企業のマネージャーが抱えるリスク

いちおう大企業に勤めて15年が経つ。 ドクター卒ということもあり、それなりの年齢(40オーバー)になり、周りはちらほらマネージャー(管理職)になっている。 が、全くもってマネージャーになりたいと思わない。 なぜか? 一言で言うなら、 面倒くさい! とに…

大企業で働き方改革が進まないたった一つの理由

売上高1兆円弱、従業員3万人以上の大企業に勤めている。 最近は働き方改革が推進され、業務の効率化をいろんな部署で検討している。 社内のアンケート結果では、疲弊している社員割合がグローバル他社よりも多いという結果が出ている。 働き方改革が進まず、…

大企業の新規事業担当が陥る悩みとその解消法

とあるイベントで登壇した、大企業で新規事業をやっている方と話していて感じたことを綴る。 僕自身も大企業に所属して14年が経ち、大企業の社員としての振る舞い方や、お作法というものは頭では理解している。 と同時にここ3、4年くらい新規事業界隈に属し…

【TED】自分にとって大切なことがもっと上達する方法

自分にとって大切なことがもっと上達する方法 Eduardo Briceno www.ted.com How to get better at the things you care about. どんな分野でも、最も効率が良い人やチームは 誰でも真似できるあることをしている。 学習領域とパフォーマンス領域を意図的に切…

死ぬ夢を見た

老衰や病気のような自然死だったように思う。 夢の中では記憶があいまいだが、ゆっくりと死につつあることだけは分かる。 やがて死に至る。 徐々に視界が暗くなり、真っ暗闇になった瞬間、自分が死んだということを理解する。 しかし、死後も意識はあり、だ…

セレンディピティは日常に潜んでいる

京都大学の授業にモグリで参加した後、出町柳駅へと歩きながら、次の予定まで時間あるし、コーヒーでも飲みたいなぁと思ってると、自家焙煎の文字が目に入ったので衝動的に店に入った。 古めかしい店内、くたびれたテーブルと椅子たち。 「いらっしゃいませ…