学びと食、ときどきランニング

ウイスキーマエストロによるIdeas worth spreading

まさに一石二鳥!タカでハトの糞害を防止し観光名所化

こんなニュースが話題。

 

 

"長らく悩みの種だったハトのふん害を防ごうと、金沢市が導入したタカの駅前パトロールが成果を挙げている。鳥類の「食物連鎖」の頂点に立つタカを駅前で飛ばしたところ、ふん害はゼロに。勇壮な姿に、観光客にも「見栄えがする」と評判になっている。"

 

株式会社 鷹匠 というところがやってるっぽい。

http://takajou.jp/varmint/

 

 Wikipediaで鷹狩を調べるともっと面白い。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/鷹狩

 

"紀元前3000年から紀元前2000年ごろの中央アジアないしモンゴル高原が起源と考えられているが、発祥地と年代について定説はない"

らしい。

 

日本での起源も古く、

"古墳時代の埴輪には手に鷹を乗せたものも存在する"

古墳時代からすでに鷹狩をしていたっぽい。

 

世界的にもタカを使った害鳥駆除ってやってるのね。

"アメリカでは空港周辺でのバードストライク防止のため鷹狩が用いられている。

ベルギーでは、特産品のムール貝を砂抜きするための大規模な洗浄施設において、貝がカモメに食べられたり糞で汚されたりしないよう、鷹匠を雇って警備に当たらせている。"

 

 

タカのこともっと知りたくなったわ。