学びと食、ときどきランニング

ウイスキーマエストロによるIdeas worth spreading

ピョートルさんが語る真の働き方改革とは?競争と共創の違いなど

京の企業「働き方改革チャレンジプログラム」実践セミナー

イノベーションを生み出すチーム作りとは〜

に参加してきた。

f:id:ScotchHayama:20180915161339p:plain

social-innovation.kyoto.jp

 

ピョートルさんのことは主にWEB記事で知っていたけど、どんなお話をするのか楽しみだった。

www.itmedia.co.jp

 

ピョートルさんが代表をつとめるプロノイアは「先読み」という意味らしい。

www.pronoiagroup.com

 

社訓的なものが3つあるという

Play work 遊ぶように働く

Implement first まずは行動する

Offer Unexpected 意外性を大事にする

 

3つの頭文字をとってPIO

これはピョートルさんの愛称の「ぴお」と掛け合わせてるらしい

 

プロノイアの世羅さんとSILKの大室さんと共にトークセッションが行われた。

 

マネジメントはポートフォリオで解決

 

競争(Competition)と共創(Co-Creation)の違い、日本語だと読み方は一緒だけど、意味は真逆

 

京都大学今西錦司先生はダーウィンの進化論を否定し、棲み分け理論を提唱している

 

京都は多様性がある。よそ者をうまく使う。

 

社長と仲良くすれば何でもできる。

 

楽しく生きましょう。文化や歴史を学び、あいまいな世界を生きましょう。能は素晴らしい。

 

リーダーシップは「瞬間」

反応する瞬間

行動をとってつくる瞬間

選択する瞬間

それらの瞬間にリーダーシップは立ち現れる。

 

参加者でグループになってワークショップも行われた。

 

 

モチベーションに気づかせる7つの質問

1.あなたは仕事を通じて何を得たいのか?

2.どうしてそれを得ることが大切なのか?(3回問う)

3.何をもって「いい仕事をした」と言えるだろうか?

4.どうして今の仕事を選んだ(選んでいる)のか?

5.去年の仕事は、今年の仕事にどう繋がっているだろうか?

6.あなたの一番の強みは何だろう?

7.私(たち)はあなたをどう支援できますか?

 

良い質問をすれば人生を変えられる

 

最後に同じテーブルに座る6人で「イノベーションを生み出すチーム作りとは?」というテーマで対話をした。

 

普段なかなか質問できないなぁ

 

普段考えてないことが出た

 

そもそも考えることがないなぁ

 

いつから競争をしている?→中学生くらいかなぁ、模試とか

 

視野を変える

 

競争→ゲーム

 

嫉妬心をまねかないためには?

 

多様なロールモデル

昇進だけが正解ではない

 

この会社でがんばろう!と思える働き方って何だろう?