学びと食、ときどきランニング

ウイスキーマエストロによるIdeas worth spreading

どうせならロングテールを目指そうよ!

ロングテールの商品というものがある。

 

昔から変わらず愛される商品である。

 

例えば、リョーユーパンのマンハッタン。

 

例えば、博多通りもん

 

例えば、ブラックモンブラン

 

福岡出身者だとこんな感じである。

 

 

ブログの記事も同じだと思う。

記事をアップしても、はてなスターはてブをつけてもらえず、SNSでシェアされず、検索にも引っかからず残念な結果に終わってしまう。

一時的にヒットしてもブームが終わると忘れ去られてしまう記事もある。

 

 

ロングテールには何が必要か?

 

ヒントはウイスキーにある。

 

ウイスキーロングテールといえば、飲んだ後の余韻が長いことである。

 

余韻が長いウイスキーといえばシングルモルト

 

シングルモルトとは、大麦麦芽と水のみを原料にして単一の蒸留所で作られたウイスキー

 

言い換えれば、本質と独自性。

 

 

本質を突いて、独自性のある記事はロングテールとなるだろう。

 

http://scotchhayama.hatenablog.com/entry/2016/02/19/084235

ワークショップを設計するのは楽しい

会社に入ってから、自主的にワークショップをする機会を作ってきた。

 

最初は特許出願のためのアイデア出し。

「アイデアのつくり方」や「アイデアのヒント」といった古典から「考具」のような比較的新しい本を参考にして独自にワークショップを作って、試して、ブラッシュアップしていった。

 

対話にもハマって、ワールドカフェを何度もやり、

コーチングもそこそこ極めた。

 

学びの場があれば参加して刺激を受け、それを吐き出す場を作った。

 

相手に合わせて、学びの素材を組み合わせ、提供する。反応をみてアレンジする。

 

まるで料理みたい。

 

11月にワークショップする機会を作ったので、どんなことをしようかな?とあれこれ考える時間が楽しい。

 

テーマは「チームづくり」

 

個人の思いを共有して自然な流れでチームをつくり、成果(のようなもの)を残すのが狙い。

 

 

あなたが生涯で成し遂げたいことは何ですか?

 

ほっとけないことは何ですか?

 

普段の生活で気になることは何ですか?

 

他人の行動で許せないことは何ですか?

 

問いをきっかけに、自分の熱い思いを探る。

 

 

二人一組でシェアする。

好奇心をもって聴く。

 

四人一組でシェアする。

別の観点で質問してさらに引き出す。

 

何人か希望者を募り、思いを語ってもらう。

 

共感する人同士でチームをつくってもらう。

 

チームで実現したいことについて深掘りする。

 

表現してもらう。

 

 

ひとまず、そんな感じ。

 

僕らの塩パン問題

最近パン屋で塩パンをよく見かける。

 

 だいたい100円〜120円くらい。

 

他のパンが150円〜250円くらいなのでかなり安い。そして美味い。

 

なぜ美味いかというと、スイカに塩をかけると甘味が増す原理だ。パンに含まれるデンプンは噛んでいるうちに唾液と混ざり、糖化酵素のアミラーゼによってブドウ糖オリゴ糖に分解される。その際に塩があると味の対比効果によって甘味が増す。そのため塩パンは美味く感じる。

 

そんな理屈は分かっているのだけど、何か物足りない。塩パンを食べるくらいなら塩にぎりを食べたいと思ってしまう。塩にぎりのほうが腹持ちがいいし、安い。

 

塩パンにはもっとがんばって欲しい。ベースはいいのだから、間に何かを挟めばさらに美味くなると思う。パンオショコラのように生地の中に入れ込んで焼いてもいい。

 

僕がパン屋なら塩パンサンドを作るだろう。ハムとレタスとマヨネーズだけでもかなり食欲をそそる。単価もアップする。180円くらいの価格設定で女性向けに売り出す。クロワッサンよりヘルシー。

 

塩パンの可能性は広がる。

【用語集】ウイスキーのはひふへほ

ウイスキーの基礎知識。

 

ハスク

麦芽を粉砕した時の一番粗いもの。細かくなるにつれ、グリッツ、フラワーとなる。ハスク、グリッツ、フラワーの比率でウイスキーの味が変わる。ハスクは麦汁を濾すときの濾過層の役割も果たす。

 

 

ヒース

スコットランドは風が強く寒い地域なので大きな木が育たない。代わりに地表を覆うのはヒースやヘザーといった丈の短い植物である。ヒースが長年堆積したものがピート(泥炭)となり、麦芽を乾燥させるときの燃料として使われる。

 

 

フロアモルティング

均一に麦芽を成長させるために、水に2日間浸した大麦をコンクリートの床にばら撒き、シャベルでかき混ぜる作業のこと。ボウモア蒸留所で村上春樹が体験したこともある。重労働だが、ウイスキー好きには憧れの作業。

 

ヘブリディーズ諸島

スコットランド西部に広がる島嶼部の総称。

アイラ島、アラン島、スカイ島(タリスカー)、ジュラ島、マル島(トバモリー)に蒸留所がある。

 

ホッグスヘッド

樽の大きさの名称。容量は225リットル。ホッグは豚の意味。豚一頭と同じ重さのためこの名がつけられたらしい。

 

 

次回はまみむめも

 

宇治から笠置へ、お茶を巡るマラニックで僕が得たもの失ったもの

f:id:ScotchHayama:20160911172950j:image

お茶供養まつりマラニックに出場した。

 

元の名前は「第9回 鷲峰山お茶物語、創始永谷宗七ク郎マラニック

 

名前変わってるやん!

 

その意味はコース案内の時に判明した。

 

どうやら主催者の井上さんが先月亡くなったらしい。

京和トライアスロンクラブの井上さん。

http://web1.kcn.jp/kyowa-tri/otya.html

僕は以前、京和トライアスロンクラブ主催の笠置のマラニックに出たことがあるのでその時はご存命だったのだろう。

 

「井上さんも天国でマラニック同時開催してると思うんで」コース案内を説明してる人が言った。

みんなで黙祷した。

 

井上さんご冥福をお祈りします。

 

 

さて、宇治。

宇治といえば平等院鳳凰堂

だけど、拝観料がいるので未だ行ったことない。

 

鵜飼いとしても有名っぽい。

f:id:ScotchHayama:20160911174118j:image

 

川沿いを走るのは気持ちいい。

f:id:ScotchHayama:20160911174159j:image

 

お茶マラニックなので早速、茶畑へ。

f:id:ScotchHayama:20160911174341j:image

 

しばらく走ると遠くに茶畑。

f:id:ScotchHayama:20160911174506j:image

 

 

宇治田原町は緑茶発祥の地らしい。

f:id:ScotchHayama:20160911174555j:image

 

なんで茶畑って斜面に作られるんかなぁ?

f:id:ScotchHayama:20160911174628j:image

 

風通しが良いから?

 

マンホールがお茶摘み。 

f:id:ScotchHayama:20160911174826j:image

 

茶畑ってきれいに刈られてるよねー。

f:id:ScotchHayama:20160911174906j:image

 

俳句の石碑を発見。

f:id:ScotchHayama:20160911175158j:image

プリントに 

ぽつぽつ私と

お茶の汗

 

 

f:id:ScotchHayama:20160911175317j:image

日の光

両手いっぱい

お茶を摘む

 

 

f:id:ScotchHayama:20160911175639j:image

新茶のみ

新聞読んで

母逝きし

 

さすが一般の部最優秀賞の句

余韻がいいねー。

 

 

 f:id:ScotchHayama:20160911175819j:image

永谷宗円の生家で冷やし飴と冷やしトマトをいただく。

冷やしトマトって走ってる途中で食べるのが一番美味いと思う。

トマト冷やしたら走るべし!

 

休んだらすぐにトレイル。

f:id:ScotchHayama:20160911180038j:image

 

鷲峰山の頂上を目指す。

 

650mくらいの山と舐めてたら結構登らされた。足を削られた。

 

でも、木洩れ日の中走るのは気持ちいい。

f:id:ScotchHayama:20160911180223j:image

 

 ようやく山頂付近に到着。

f:id:ScotchHayama:20160911180343j:image

 

アンパンを食べる。

 

降りの木洩れ日は楽しい。

f:id:ScotchHayama:20160911180411j:image

 

そして茶畑。

f:id:ScotchHayama:20160911192152j:image

 

茶畑。

f:id:ScotchHayama:20160911192248j:image

 

お弁当休憩。ちらし寿司とお茶の組み合わせ。

f:id:ScotchHayama:20160911192312j:image

 

 お弁当を食べながら、お茶を飲みながら、茶畑を眺める。

f:id:ScotchHayama:20160911192405j:image

 

天気が良すぎる。日焼けで消耗してまうわ!

f:id:ScotchHayama:20160911192501j:image

 

和束茶カフェ。

f:id:ScotchHayama:20160911192547j:image

 

 茶畑近影。

f:id:ScotchHayama:20160911192635j:image

 

 和束の茶畑景観は文化庁の日本遺産になってるらしい。

f:id:ScotchHayama:20160911192713j:image

 

 ゴールの笠置まであとちょっと。

f:id:ScotchHayama:20160911192824j:image

 

 茶畑の坂道を登る。

f:id:ScotchHayama:20160911192848j:image

 

あと1kmちょい。

f:id:ScotchHayama:20160911192940j:image

 

ゴールの笠置温泉に到着!

f:id:ScotchHayama:20160911193019j:image

 

 風呂上がりに生ビールを飲む。

おつまみは駄菓子のポテトフライ。

f:id:ScotchHayama:20160911193054j:image

二杯飲む。完走賞でもらったピーマンを眺めながら。

 

 

お茶を巡るマラニックを完走して、僕が得たものはピーマン。

そして失ったものは体力。

 

明日、会社に行けるか心配。