学びと食、ときどきランニング

ウイスキーマエストロによるIdeas worth spreading

TED

TEDxKyoto 2023 "Together" にパートナーとして参加して思ったこと

4年ぶりのTEDxKyoto コロナ禍で延期になり、各地のTEDxも徐々に復活しだして満を持しての開催。 tedxkyoto.com 今回はIn-Kindパートナーとして参加することになった。 パーティーの時にハイボールを提供する。 ロゴは名刺作った時のaiファイルを渡した。 副…

TEDxYouth@Kumamotoに参加した記録

オーガナイザーのトトちゃんに誘われて気軽に参加したらスタッフ枠だったの フードのスタッフということで前日の午後から会場入り 前日の段取り聞いたらウェルカムパーティで馬刺しを出すとのことで盛り付けを良い感じにしようと大葉と生姜&にんにくチューブ…

TEDxKUA 2022「冒険と実験」からのBARの開店

久しぶりに京都芸術大学に行った。 TEDxKUA(Kyoto University of the Arts)が開催されるから。 https://www.tedxkua.com/ 尊敬する先輩であり、友達であり、愛すべきおっちゃんのmasaさんが芸大の学生たちと何かおもろいことをやるんだったら、1部しか参加…

TEDxKobe 2022 回遊の仕方

TEDxKobe 2022が終わった。 今年のテーマは「回遊」 これまではパーティシパント(トークを視聴する人)として参加してたけど、コロナ禍もあって久しぶりのリアル開催だからスタッフとしてガッツリ関わろうと思った。 どのチームに参加したいか希望を聞かれた…

【全11回】SINIC理論の小ネタ2「温故知新」

今回はSINIC理論の開発経緯に関する記述の序文に書かれていた文章を共有します。 日本人の特徴を鋭く見抜いていて面白いです。 日本人は本来、直観力が鋭い、しかし、問題をシステム化して、客観化し、コミュニケーションによって個人の意識レベルから、集団…

TEDxイベントをオンラインでやってお金をいただく方法を考えてみる。

TEDxKyoto2020は5/10に開催予定だったのを、新型コロナウイルスの影響で、11/8に延期した。 www.tedxkyoto.com でも、世界的に収束する見込みはなく、どんどん悪化している。 東京オリンピックも延期になり、TEDxKyotoも11月に開催できるか微妙になってきた…

荻田さんの「考える脚」を読んで考えたこと

TEDxSapporo2019で出会った荻田泰永さんは冒険家。主に北極圏で活動している。 最初に札幌市内のビアパブでお話したときはTEDxSapporoのスタッフと間違えてしまうほど普通の人だった。ビアパブで極地冒険の話を聞いても、あまりにも僕らの日常とかけ離れてお…

松長有慶著「大宇宙に生きる<空海>」を読んで思索。空海が考えた教育思想とは?

空海ファンの兼松佳宏さんが推している本「大宇宙に生きる<空海>」を読んでみた。 兼松さんの思いが溢れる対談を読めばその魅力が分かるかもしれない。 greenz.jp この本は「仏教を生きる」シリーズ全12巻の7巻で、次の5章からなる編成である。 第1章…

【TED】ダイアン・ケリー「知られざるペニスの解剖学」を観た

TED

ダイアン・ケリー「知られざるペニスの解剖学」 11:05の動画。 TEDMED 2012 What we didn't know about penis anatomy www.ted.com anatomyは解剖学のことらしい。 ペニスという単語に惹かれて動画を観る。 話し始めに「セックスを研究する科学者」と自己紹…

2020年やりたいこと100連発

今年はこんな感じでやりたいこと100個書き出した。 1. 三社参りランをする 2. ブログを100本書く 3. 京都南座で歌舞伎を観る 4. 木津川マラソンを完走 5. 鯖街道ウルトラマラソンを完走 6. 超交流会でハイボールを出す 7. 鴨川デルタでゲリラBARをする 8. 大…

TEDxSapporoでウイスキーマエストロが体感したCross Over

僕は2013年からTEDxKyotoのコアメンバーであり、これまでTEDxKobe、TEDxHimi、TEDxAnjo、TEDxHamamatsu、TEDxSaikaiでウイスキーを出してきた。 TEDxHamamatsu2018で初めてTEDxSapporoのオーガナイザー鈴木卓真さんにお会いし、次はTEDxSapporoに行こうと決…

英語の勉強を手軽に!

2年後にスコットランド・アイラ島で現地の蒸溜所の人たちと楽しくお話をするために今から準備をする。 そのために再開したTEDee TED Talksを観て英語で感想を言い合う。 僕は普段シャイなので英語がパッと出ない。 なので酒の力を借りる。 ウイスキーであれ…

TEDxKobe 2019 : EX でジャズとウイスキーの饗宴を楽しむ

2年ぶり3回目のTEDxKobe 台風で開催が危ぶまれたが、11時からのウェルカムセッションのみ中止で無事開催。 岡本駅に着くとTEDxKobeの幟が至る所にある。 今回のテーマはEX ―実験(EXperiment)から引き出そう(EXtract)― 実験的な試みということでメインセ…

【TED】幸福のありかー自然と美と感謝と

このTED Talksは見ているだけで心が洗われる。 www.ted.com 美と誘惑は自然界で生き残るためのツールです。 なぜなら私たちは愛するものを守るからです。 子供の無邪気だけど本質をついた発言と、おじいさんのナレーションもいい。 文明が私たちに与えてくれ…

【TED】数百年後、人類はどんな姿だろうか?

TED

TED Talksを久しぶりにwatchしている。 やはり科学分野が面白い。 www.ted.com Juan Enriquez ”What will humans look like in 100 years?" 義足や義手から始まり、遺伝子組み換えも含めて人間の進化・拡張性をたどる。 遺伝子をまるっきり入れ替えたら火星…

Maker Faire Kyotoに出展!面白いメイカーにたくさん会えて楽しかった!

京都で初のMaker Faire。 makezine.jp TwitterやFacebookでは「京都じゃなくて奈良じゃん!」って声が多かったけど、ギリ京都府。 会場は元・わたしの仕事館で、現・KICK(けいはんなオープンイノベーションセンター) 近くに住んでるけど初めて入った。 入…

2019年やりたいこと100連発

今年はこんな感じでやりたいこと100連発書きだしました。 1. 三社参りランで娘の合格祈願をする2. ブログを年100本書く3. 京都南座で歌舞伎を観る4. 木津川マラソンを完走5. 京北トレイル18kmを完走6. 超交流会でハイボールを出す7. フェアリートレイル40…

TEDxHimi 2018-2『source of spring(アイディアの源泉)』の楽しみ方

4回目のTEDxHimi 大好きなマサさんがオーガナイザーということで、僕は初回から皆勤賞である。 もはや勝手知ったるTEDxHimi 氷見でしか会えない人たちがいる。再会が楽しみなのである。 今回はTEDxKyoto女子メンバーが多数参加したいとのことで、タカヤさん…

【TED】自分にとって大切なことがもっと上達する方法

自分にとって大切なことがもっと上達する方法 Eduardo Briceno www.ted.com How to get better at the things you care about. どんな分野でも、最も効率が良い人やチームは 誰でも真似できるあることをしている。 学習領域とパフォーマンス領域を意図的に切…

【TED】なぜ私たちは笑うのか

ソフィー・スコット Why we laugh? なぜ私たちは笑うのか? www.ted.com 私たちが誰かといて笑うのは本当に冗談が面白いからではない。 「理解してますよ」と 笑いによって示している。相手に賛同していて同じグループの一員だよと相手への好意を示すために…

【TED】 デボラ・ゴードンのアリにかける情熱

Deborah Gordon "Digs Ants" 砂まみれのショベルカーと日本製ペイントマーカー、そして数人の学生を従えて、デボラ・ゴードンがアリゾナ砂漠のアリコロニーを掘り起こし、アリの複雑な世界を探究する。 www.ted.com 組織がいかに作用するのか? この問いを探…

【TED】障害こそが人をクリエイティブにする

キース・ジャレットの「ザ・ケルン・コンサート」誕生エピソードから始まるトーク www.ted.com 「新しいピアノを用意しなければ キースは演奏できない」 17歳のドイツ人少女がケルンオペラハウスで用意したピアノには問題があった。 高音域は耳障りで音量も…

TEDxKyoto2018を終えて

TEDxKyoto2018が終わった。 僕はTEDxKyotoがスタートした2012年から参加している。 最初はパーティシパントとして、 その後はボランティアメンバーとして、 2013年は勝手も分からず右往左往し、1日4万歩以上歩き続けた。 2014年は少し余裕が出てきたけど、…

TEDxKyoto2018キックオフパーティーで出したウイスキー達

グレンリヴェット・ファウンダーズリザーブ 約200年前、創業者のジョージ・スミスが創業当時に思い描いていた理想的な製法・レシピを、現在のザ・グレンリベット蒸留所のマスターディスティラーであるアラン・ウィンチェスターが忠実に再現し、現代に蘇られ…

音と自然と人が交わるTEDxSaikai2018でウイスキー

前前前日から降り続く雨で大雨警報や交通機関の運休、高速道路の通行止めが頻発し、開催が危ぶまれたTEDxSaikai2018 僕は佐世保に母方の実家があるので墓参りに寄るため車で行こうとしていた。 しかし西日本、山陽道は特にひどいようなので車で行くことを前…

超交流会2018年に出演したウイスキーたち

今年も天気が良く、 気持ちの良いスタート。 僕は1分スピーチのトップバッターだったらしいけど、若干遅刻してしまった。 すでに3番目くらいの人がスピーチしてた。 司会者の今村さんの近くの最前列に座ったのでいずれ呼ばれるだろうと出番をじっと待つ。 PC…

TEDxAnjoで咲いたもの。

TEDxAnjoのファウンダー上田さんに誘われて、初めて安城市に降りたった。 名古屋駅から30分ほど。 会場のアンフォーレ。 前日の夜にスタッフとパートナー、スピーカーの交流会Welcome partyがあるというので、近くのセブンイレブンで氷1パックと炭酸水4本を…

SDGs からのシンギュラリティ

SDGs は気になっていた。 パブリックフォーラムが京都で開かれるというので、休みをとって行ってみた。 すごかった。 ブームが来てる感じ。 持続可能なビジネスモデル、12兆ドルの経済的価値をもたらす可能性 大学生の取り組みもすごい。 立命館琵琶湖キャン…

TEDxHimi 2018"Outbound"が意味するもの、気づいたことをウイスキーの視点で語る。

会場のうみあかりにつくと、キービジュアルの原画が展示してあった。 TEDxHimi2018「Outbound」 | TEDxHimi 右の瞳には椿と立山、左の瞳には現在見ているビルの夜景が描かれている。 「現在を過ごしている都市、外の世界で椿の花を見て、故郷の風景を思い出…

TEDxKobeにおけるスコッチの役割

2年ぶりにTEDxKobeにパーティシパントとして参加した。 前日のネコ市ネコ座ボランティアの疲れもあったけど、朝ラン&サウナでリフレッシュして甲南大学へ向かった。 受付でネームタグを受け取り、「意味がないと思っていたけれど、意味があったな!と今なら…