学びと食、ときどきランニング

ウイスキーマエストロによるIdeas worth spreading

朽木フェアリートレイル2019参戦記

f:id:ScotchHayama:20190701150606j:image

記念品はマグカップをもらった。

 

前夜祭から参加。

f:id:ScotchHayama:20190701150716j:image

 

食べ物が豪華!

f:id:ScotchHayama:20190701150743j:image

 

鯖寿司。朽木は鯖街道沿いなので。

f:id:ScotchHayama:20190701150808j:image

 

焼き鯖そうめん

f:id:ScotchHayama:20190701150910j:image

 

とんちゃん焼き

f:id:ScotchHayama:20190701150955j:image
f:id:ScotchHayama:20190701150957j:image

 

鯖のへしことなれずし

f:id:ScotchHayama:20190701151034j:image

 

前夜祭では鏑木さんによるコースガイドもあった。

f:id:ScotchHayama:20190701151448j:image
f:id:ScotchHayama:20190701151451j:image

 

後半にフェアリー感のある巨木があるらしい。

f:id:ScotchHayama:20190701151655j:image

 

 

前夜祭に出ることにしたので宿泊はバンガロープランにしてみた。

f:id:ScotchHayama:20190701152000j:image

温泉にも入れて満足。

 

朝ごはんのおにぎり弁当。

f:id:ScotchHayama:20190701152040j:image

 

ロングのスタートは9:30。雨はほとんど降ってない。良かった。

f:id:ScotchHayama:20190701152204j:image

 

走り始めて最初の5kmくらいはロード。蒸し暑くてありえないほどの汗をかく。

 

明護坂からトレイル。最初は渋滞していたが徐々に周りとの距離が開いていく。

緩やかな登りだけど、いつもより息が切れるのが早い。水を飲むペースも早い。思わずポカリのゼリーも摂取する。

 

最後尾の女性にも抜かれる。

 

雲洞谷山の頂上で一休み。景色を眺めながらあんぱんを食べる。

f:id:ScotchHayama:20190701153221j:image

雨が降り出した。

スイーパーさんに追いつかれる。時計を見ると2時間以上経っている。このペースでは完走はとても無理だ。

早々にリタイアを選択する。

 

そこから第一エイドまでの2kmちょいはリタイア後の過ごし方をずっと考えながら歩いてた。

f:id:ScotchHayama:20190701153329j:image

 

まず風呂に入ろう。温泉で温まろう。
f:id:ScotchHayama:20190701153336j:image

 

それから昼ごはんを食べよう。肉を食べよう。
f:id:ScotchHayama:20190701153333j:image

 

第一エイドに着いてリタイアを宣言。スタッフの車に乗せてもらい、ゴール地点まで送ってもらう。

今回の敗因を考えながら。

まず練習不足。

そして前日の体調不良(前々日に飲み過ぎてしんどかった)

さらに当日の蒸し暑さで体力の消耗が激しかった。

一向に調子が上がらず、早めのリタイアとなった。

 

ゴール地点から温泉施設までの道すがら、快調に走るランナーとすれ違う。

「ナイスラン!」と声をかけると、実に爽やかな笑顔。素敵だ。僕もそんな笑顔で走りたかった。もっとちゃんと練習しようと思った。

 

温泉でさっぱりした後は肉だ。

上タン。ネギをたっぷり巻いて食べる。

f:id:ScotchHayama:20190701154308j:image

ノンアルコールビールで我慢する。

f:id:ScotchHayama:20190701154317j:image

 

上ハラミ。ご飯が進みすぎる。
f:id:ScotchHayama:20190701154311j:image

ハツとテッチャンも頼み、ご飯をおかわりする。
f:id:ScotchHayama:20190701154314j:image

満腹である。元気出た!

 

牛さんありがとう。

f:id:ScotchHayama:20190701154541j:image

駱駝な昼

京都造形芸術大の近くにある中華料理屋「駱駝」

f:id:ScotchHayama:20190626132920j:plain

 駱駝モチーフの小物や造形がいたるところにある。

 

本格四川料理なので香辛料の使い方が抜群。

前に来たときは麻婆豆腐頼んですげー辛かった。けど美味くてご飯何杯でもいける感じだった。

 

今日は唐揚げランチ+ミニ担々麺にしてみた。

 

まぁとりあえず瓶ビールも頼む。

f:id:ScotchHayama:20190626131202j:plain

ビール頼むとおつまみに落花生をつけてくれるサービス。エビスと合うよね。

 

ザーサイとビールも合う。

 

担々麺来た!うまそー!まぜまぜしながらにやける。

f:id:ScotchHayama:20190626132101j:plain

 

唐揚げも来た!

f:id:ScotchHayama:20190626132106j:plain

一口ぱくついてからビールにしようと思ったけど、骨付きだったので後回し。

 

担々麺からやっつける。

麻婆豆腐ほど辛くなく、ほどよい辛さ。すっと食べれる。

汁が残る。レンゲですくうとひき肉がたっぷり沈んでた。

 

ひらめいたよ!

 

ご飯入れるよ!カレーうどん方式だよ!

f:id:ScotchHayama:20190626132636j:plain

最後の一滴まで美味しくいただいたよ!

 

唐揚げは骨付きだったのでむしゃぶりついた。

ビールもぐいぐいすすんだ。

骨付きの肉っていろんな味や食感があって楽しいよね。

豚足っぽい。

 

駱駝な昼はやっぱり幸せなひとときだった。

16歳だから

娘が16歳になった。

 

16歳といえば原付の免許がとれる歳だ。

 

僕は16歳になってすぐに、兄貴の影響もあって、原付の免許をとった。

 

娘は26歳の時に生まれたので、僕が免許をとって26年になるということだ。

 

就職の前の年に生まれたので、会社人生も16年目ということだ。

 

そんなことをふと考えて、思いに耽る夜。

ラグハンという遊び

小学校の頃、ラグハンという遊びが流行った。

 

たぶん僕の小学校、僕のクラス限定で流行ったことなので、知らない人が多いと思う。

 

ラグハンとはラグビーハンドボールを組み合わせたものだ。

ラグビーのようにタックルしていいし、ハンドボールのようにドリブルやパスをしていい。

サッカーボールをドリブルやパスで相手ゴールに運び手でハンドボールのように手で投げてシュートする。いつでもどこでもタックルしていいので、パス回しにコツがいる。

でもそれほど高度なテクニックが必要ないので誰でも気軽に参加できる。

 

だから、休み時間のたびにクラスの男子全員でラグハンやっていた。ずっと飽きなかった。

 

5年から始めて6年の卒業間近までずっとやってた。最後は、タックルが激しすぎて、友達が鎖骨を折ってしまったけど、良い思い出だ。

 

子供は遊びを生む天才だと思う。

限られたフィールドで持ち得る知識を最大限に発揮し色々なものを組み合わせる。

 

大人も見習わないといけないな。

遊ぶように仕事をしよう。

超交流会2019年に出演したウイスキー

f:id:ScotchHayama:20190527151502j:image

超交流会2019

みんなのパイオニア精神

 

1分間スピーチに登壇した。2年連続4回目。

f:id:ScotchHayama:20190527151913j:image

昨年はトップバッターなのに遅刻してしまったので今年は1時間前に会場に着いた(開始時間間違えただけ)

 

将来の夢はラフロイグ10年であることをアピール。

 

1分間スピーチの後はお楽しみのこの二人。オーラが違う。

f:id:ScotchHayama:20190527151933j:image

石黒浩先生と濱口秀司さんのコラボが観れるのは超交流会だけ!

f:id:ScotchHayama:20190527151956j:image

お二人の掛け合いはとても面白く、多次元を自由に行き来する。スティールボールランのファニー・ヴァレンタイン大統領のスタンド「D4C」(Dirty Deeds Done Dirt Cheap :いともたやすく行われるえげつない行為)の様に。

 

名言もたくさん飛び出した。どちらかが言ったか忘れたけど、

「感情は知識だ」が刺さった。

 

 

その後の「京大起業事情」の御三方のお話も面白かった。

f:id:ScotchHayama:20190527152014j:image

特に最期に「今まで出会った中で一番面白い人は誰ですか?」という質問に対する矢野さんの答え。

「自分ですね」と即答。

理由を聞かれると「だって他人のことは全部は分からないけど、自分のことは一番良く知ってるじゃないですか」とのこと。確かにそうだ。

 

 

そんな気づきを得て、午後からはブースを出した。

f:id:ScotchHayama:20190527152035j:image

 

世界一美味しいハイボール飲み比べ

f:id:ScotchHayama:20190527152057j:image

感情は知識だ!!

 

この会場の中で最もよくウイスキーを知ってるのは僕であり、最もよくウイスキーを美味しく飲むことができる。

 

 

ちなみに隣はモヒート作るマシーンを出展。たまに飲ませてもらった。

f:id:ScotchHayama:20190527152115j:image

 

 

昨年はハイボール出してばっかで午後の講演全く聴けなかったので、今年は勝屋カッチャマンの所に行こうと声かけたら、一緒に登壇しようよーと誘われた。

f:id:ScotchHayama:20190527152134j:image

 

とりあえず最前列でスタンバる。

f:id:ScotchHayama:20190527152202j:image

自分を知る時間

全員が主役・登壇者


f:id:ScotchHayama:20190527155343j:image

どうやったら自分の本音がわかるの?

どうやったら自分の感情を感じることができるの?

どうやったら自分とつながれるの?

 

こんなテーマだったので、まず僕が先陣を切り「ラフロイグ10年」とつながっていると幸せになることをアピール。

 

でも、ポカーンな人が多かった。

実際に飲んでもらわないと分からないよね。

 

カッチャマンはその後も会場のあらゆる人を巻き込み主役にしていった。全体のパワーが上がったのを感じた。楽しかった。

f:id:ScotchHayama:20190527155347j:image

 

 

その後もたくさんの人にハイボールを振る舞った。

f:id:ScotchHayama:20190527152035j:image

楽しかった!

来年もさらに進化するぞー!

 

scotchhayama.hatenablog.com

そういや昨年もアードベッグ出してた。来年は何出そう?