学びと食、ときどきランニング

ウイスキーマエストロによるIdeas worth spreading

金哲彦さんのランニング用マスクを自分でも作ってみて10㎞走った感想。

会社のランニング仲間から教えてもらったYouTube

youtu.be

新型コロナウィルスで日本全国に緊急事態宣言が出されました。世界各国で家からほとんど出ることができない状況が続いています。 そんな自粛生活の中ではありますが、日本国内では屋外での散歩、ウォーキング、ジョギング、ランニングなど単独で行える運動は認められています。 しかし、感染拡大は絶対に防がなければなりません。 山中伸弥先生(京都大学iPS細胞研究所所長・2012年ノーベル生理学・医学賞)も動画で発表されましたが、外でジョギングをする際は、感染を広げないためにもマスクを着用して走ることをお勧めします。 この動画は、マラソン大会の参加賞Tシャツで作るとっても簡単なランニング用のマスクの作り方を紹介しています。 

 マラソン大会の参加賞でTシャツはよくもらう。白のTシャツであまり着てないやつがあったので試しに作ってみた。

f:id:ScotchHayama:20200429135517j:plain

5分もかからずに作れる。ハサミで切るだけ。

 

装着してみる。

f:id:ScotchHayama:20200429135548j:plain

ちょっと上が長すぎたので鼻の横は折り返すとちょうどいい感じになった。

 

翌朝、10kmのランニング時に装着して走る。

 

これはあくまで自分がウイルスに感染していた時に他人にうつさないようにするためのマスクである。

ようするに自分の唾が遠くに飛ばないようにすればいいのだ。

ランニングTシャツは通気性が抜群なので普通のマスクよりもかなり呼吸がしやすい。

とても走りやすい。

 

しかし、1kmほど走ると少しずつマスクが下がってくる。もう少し耳の穴の位置をきつめにしておけばよかった。まぁ下がるといっても口は隠れるし、いいか。

 

5kmを過ぎる。朝はまだ肌寒いので鼻水が出てくる。ランニングの時は鼻水が出ることが多い。鼻をずるずる吸いながら走るのだけど、マスクを着けてると鼻すすりが難しい。そのまま鼻水がたれてくる。うーむ。

 

いったんマスクを外し、鼻水をすする。

 

またマスクをつけて走り出す。鼻水がたれてきそうになったらマスクを少し下にずらし、鼻だけ出してあげると鼻をすすりやすいことを発見する。

 

8kmを過ぎたあたりからマスクが臭う。最初に鼻水がついたのと、走ってる時はやっぱり呼吸があらいので唾がマスクに付着しやすいのだろう。それらが乾燥して独特の臭いを発する。まぁそれほど苦にならないレベルではあるが。

 

10kmを走り切る。

 

マスクを外し、洗濯機に放り込む。洗えば臭いも取れるだろう。

ウイルスを除去するには洗濯する前に熱湯消毒をすると効果があるらしい。岩田先生の本に書いてあった。

 

まぁCOVID-19はエンベロープを持つウイルスなので洗濯洗剤でも破壊効果は高いのだけど。

 

マスクはあくまでも自分が感染していた時に他人にうつさないためのものだから。他人への安心感を与えるものだということを理解しながら使えばいい。

 

正しく理解して、行動しよう。

www.mhlw.go.jp

ひとり京都、走る。京都一周トレイル東山コース。

久しぶりに頑張った記録。

f:id:ScotchHayama:20200323204132j:image

京都一周トレイル東山コースのスタート地点は伏見稲荷駅
f:id:ScotchHayama:20200323204136j:image

朝の9時台だが、そこそこ人がいる。日本人ばっかりだけど。

f:id:ScotchHayama:20200323204254j:image

 

f:id:ScotchHayama:20200323204323j:image

四ツ辻まで登ってきた。
f:id:ScotchHayama:20200323204326j:image

 

f:id:ScotchHayama:20200323204417j:image

荒神峰は展望良し。
f:id:ScotchHayama:20200323204414j:image

 

スバッと下る。

 

泉湧寺は大きい。

f:id:ScotchHayama:20200323204611j:image

 

f:id:ScotchHayama:20200323204703j:image

9-1まで来た。マリオっぽい。
f:id:ScotchHayama:20200323204707j:image

枝垂れ桜は満開。

 

本格的なトレイルに突入。

f:id:ScotchHayama:20200323204820j:image

京女鳥部の森。
f:id:ScotchHayama:20200323204817j:image

こういう案内板もあるので迷わない。
f:id:ScotchHayama:20200323204813j:image

 

登って降りてきた。

f:id:ScotchHayama:20200323204959j:image

道路に出る。
f:id:ScotchHayama:20200323204956j:image

地下道の入り口が分からずちょっと迷う。
f:id:ScotchHayama:20200323204950j:image

後ろかよ。
f:id:ScotchHayama:20200323204953j:image

 

地下道渡ったところで自販機。なんか不健康そうな飲み物が飲みたくなる。

f:id:ScotchHayama:20200323205144j:image

 

清水寺の近く。

f:id:ScotchHayama:20200323205303j:image

山桜がひっそり咲いている。
f:id:ScotchHayama:20200323205255j:image

おしとやか。
f:id:ScotchHayama:20200323205251j:image


再びトレイル。

f:id:ScotchHayama:20200323205510j:image

ゆるやかな登り。
f:id:ScotchHayama:20200323205506j:image

18-1から100mほどで清水山山頂。242.5m
f:id:ScotchHayama:20200323205500j:image

 

井上世外詩碑

f:id:ScotchHayama:20200323205946j:image

気持ちよく走る
f:id:ScotchHayama:20200323205943j:image

東山山頂公園で遊ぶ人たち
f:id:ScotchHayama:20200323205951j:image

 

大日堂の奥には青龍殿があり京都市内を一望できる。

f:id:ScotchHayama:20200323210115j:image

青龍殿を仰ぎ見ながら走る。
f:id:ScotchHayama:20200323210112j:image

京都市内を眺めている人を眺めながら走る。
f:id:ScotchHayama:20200323210108j:image

 

タタっと下り、尊勝院。

f:id:ScotchHayama:20200323210521j:image

 

粟田神社まで下りてきて大通りに出る。
f:id:ScotchHayama:20200323210516j:image

 

蹴上。

f:id:ScotchHayama:20200323210648j:image

ねじりまんぼ
f:id:ScotchHayama:20200323210642j:image
f:id:ScotchHayama:20200323210656j:image

ねじりまんぼを抜けるとインクライン
f:id:ScotchHayama:20200323210659j:image
f:id:ScotchHayama:20200323210646j:image

琵琶湖疎水、明治を感じる。
f:id:ScotchHayama:20200323210651j:image

 

33-1まで来た。約半分。

f:id:ScotchHayama:20200323211125j:image

日向大神宮。
f:id:ScotchHayama:20200323211054j:image
f:id:ScotchHayama:20200323211051j:image

外宮
f:id:ScotchHayama:20200323211043j:image
f:id:ScotchHayama:20200323211047j:image

天の岩戸。のレプリカ?潜れるので潜っていく。
f:id:ScotchHayama:20200323211040j:image

 

木の根ごつごつ

f:id:ScotchHayama:20200323211434j:image

このあたりから地質が変わってくる。
f:id:ScotchHayama:20200323214405j:image

硬い断層、礫が多い。
f:id:ScotchHayama:20200323211427j:image

 

またふかふかの土に戻る。

f:id:ScotchHayama:20200323211652j:image

大文字山山頂にちょっと寄り道。
f:id:ScotchHayama:20200323211702j:image

三角点
f:id:ScotchHayama:20200323211656j:image

466m
f:id:ScotchHayama:20200323211705j:image

眺めがいい。
f:id:ScotchHayama:20200323211649j:image

トレランのおにぎりといえば梅干し。
f:id:ScotchHayama:20200323211709j:image

今まで走ってきた道を振り返る。ちょっとした達成感。
f:id:ScotchHayama:20200323211658j:image

 

f:id:ScotchHayama:20200323212013j:image

俊寛僧都忠誠の碑、急坂。

そばを滝が流れてる。顔を洗う。すっきり。
f:id:ScotchHayama:20200323212009j:image

 

f:id:ScotchHayama:20200323212244j:image

 

大文字山下山

f:id:ScotchHayama:20200323212348j:image

ものすごくやつれた野良猫。何を求めている?
f:id:ScotchHayama:20200323212345j:image

 

少し道を間違えて銀閣寺経由で哲学の道へ。それなりの人出。
f:id:ScotchHayama:20200323212353j:image

52-1、2/3は過ぎた。
f:id:ScotchHayama:20200323212341j:image

北白川天神宮

f:id:ScotchHayama:20200323212651j:image

狛犬と桜
f:id:ScotchHayama:20200323212646j:image
f:id:ScotchHayama:20200323212654j:image

53で小休止、クエン酸を補給。
f:id:ScotchHayama:20200323212658j:image

 

清延山茶山からの眺め

f:id:ScotchHayama:20200323213012j:image

 

白幽士が内観の法を白隠に伝授した地
f:id:ScotchHayama:20200323213009j:image

 

瓜生山頂
f:id:ScotchHayama:20200323213016j:image

301m
f:id:ScotchHayama:20200323213020j:image

 

f:id:ScotchHayama:20200323213356j:image

見晴らしがいいので昆布おにぎりを食べる。ミネラル補給。
f:id:ScotchHayama:20200323213359j:image

 

木の根ぐるぐるゾーン

f:id:ScotchHayama:20200323213522j:image

北白川は花崗岩の産地。花崗岩は風化しやすく良質な砂が麓に扇状地を作る。加工もしやすいので墓石や石仏にも使われる。雷が落ちやすく、比叡山大文字山の間にある瓜生山一帯は稲妻がよく見られる。
f:id:ScotchHayama:20200323213515j:image

 

だいぶ下りてきた。椿がちらほら
f:id:ScotchHayama:20200323213519j:image

少し壊れた橋を渡る
f:id:ScotchHayama:20200323213512j:image

渡ったところにモニュメント。何歳の作品かな?
f:id:ScotchHayama:20200323213508j:image

 

またしばらく登って降りてを繰り返し、水飲対陣跡碑に到着。

f:id:ScotchHayama:20200323213931j:image

 

69。ここで東山コースからは外れ、雲母坂を下る。

f:id:ScotchHayama:20200323214119j:image

落ち葉ふかふかゾーンは一気に下れて楽しい。
f:id:ScotchHayama:20200323214122j:image

一乗寺まで下りてきた。
f:id:ScotchHayama:20200323214112j:image

ちょぼちょぼ走り鴨川湯へ到着。
f:id:ScotchHayama:20200323214115j:image

すっきりさっぱり汗を流し、缶ビール片手に鴨川散歩。
f:id:ScotchHayama:20200323214125j:image

 

うーん、気持ち良かった。また続きを走ろう。

そうだ、京都行こう、ひとりで。

2020年3月6日。

 

COVID-19(新型コロナウイルス)の影響で観光客が激減し、日本人も在宅勤務や飲み会・イベントの自粛が蔓延しており、多方面に打撃を与えている。

 

そんな中、如何に明るい話題を提供できるか?

 

考えた。

 

行動した。

 

一条戻橋は晴明神社の近くにある。

 

陰陽師安倍晴明式神を置いていたところらしい。

 

そこの桜は早く開花する。

f:id:ScotchHayama:20200307081539j:image

すでに満開。
f:id:ScotchHayama:20200307082030j:image

葉っぱもちらほら。
f:id:ScotchHayama:20200307081434j:image

 

一条戻橋から徒歩2分のところにあるカフェデコラソンはカフェバッハで修行したマスターとケーキ職人のマダムがやっている地域に寄り添ったカフェである。

最近はYouTubeもやっているらしい。

https://youtu.be/7OJYk4_t9FY

 

僕はいつも豆を買っている。ついでにマスターの淹れた美味しいコーヒーを飲もうと思ったけど、満席だったので諦める。だが、待っている時間にサービスでイタリアンブレンドエスプレッソカップに入れて提供していただいた。嬉しい。

 

 

徒歩で鴨川デルタへ。途中のファミマで氷と炭酸水を買う。

 

鴨川デルタは京都人の憧れの地である。特に大学生が吸い寄せられる地である。下鴨神社糺の森そば。聖地である。

 

その聖地の先端にウイスキーを並べる。

f:id:ScotchHayama:20200307082907j:image

世界一美味しいハイボールを作る。

f:id:ScotchHayama:20200307083023j:image

絵になる。インスタ映えする。
f:id:ScotchHayama:20200307083017j:image

お客さんも撮影するからその様子を撮影する。
f:id:ScotchHayama:20200307083034j:image

それほど告知してないのにお客さんが増える。
f:id:ScotchHayama:20200307083030j:image

2020年3月6日の17:30過ぎは寒かった。

どんどん寒くなるのでハイボールは2杯までだなと実感。ロックに切り替える。メーカーズマークのロックは美味い。

 

18:30過ぎて、暗くなってきたし、お腹が空いてきたので移動する。

飛び石を渡る。亀の飛び石は酔っ払ってると渡りにくい。

 

神宮丸太町駅のそばにある京のつくね家へ。

f:id:ScotchHayama:20200307083540j:image

生ビールセットと親子丼。
f:id:ScotchHayama:20200307083513j:image

生ビールセットはササミの刺身に七味を和えたやつとつくねの小さいのがついて600円。
f:id:ScotchHayama:20200307083517j:image

親子丼は味噌汁と冷奴、漬物がついて1300円。
f:id:ScotchHayama:20200307084136j:image

親子丼は卵とじと生卵(卵黄)のダブル子供。
f:id:ScotchHayama:20200307083521j:image

山椒を効かせて食べる。

親子丼は店によって全く違う振る舞いをするから面白い。

僕が作る親子丼は卵は完全に火を通しプルプルで汁だくタイプだが、こちらは半生を味わうスタイル。素材が活きるスタイル。

 

NINIROOMにチェックイン。

f:id:ScotchHayama:20200307084121j:image

丸太町割を適用してもらい、3000円でシングルルームに泊まる。
f:id:ScotchHayama:20200307084125j:image

広々快適。

 

居心地が良いので、ここでオンライン飲み会に参加しても良かったけど、みんなに世界一美味しいハイボールを振る舞いたい欲が出てきたので移動する。

 

三条の貸し会議室は普通のマンションの3階にあった。最初通り過ぎたけど、Googleマップに従い無事にたどり着いた。

 

オンライン飲み会なのに続々と人が集まる。

f:id:ScotchHayama:20200307091326j:image

途中のセブンイレブンで買い足したウイスキーっぽい焼酎もラインナップに。ウイスキーっぽい焼酎はハイボールにすると薄い。
f:id:ScotchHayama:20200307091330j:image

メーカーズマークとレッドブッシュをみんなに振る舞い、空に。

 

別のオンライン飲み会にもジョイン。

f:id:ScotchHayama:20200307091622p:image

真面目な振り返りに酔っ払いが乱入した感じになる。楽しい。覚えてないけど。

 

みんな自由だ!

f:id:ScotchHayama:20200307091722j:image

 

貸し会議室の制限時間となり22時で解散。

もう一つのオンライン飲み会に参加しつつ徒歩でNINIROOMに帰る。

f:id:ScotchHayama:20200307091849j:image

シングルルームでひとり飲み。楽しい。

オンライン飲み会がお開きになり、そのまま寝落ち。

 

 

6時に目が覚める。6時間は寝てたかもしれない。知らんけど。

f:id:ScotchHayama:20200307092003j:image

 

走る。

f:id:ScotchHayama:20200307092226j:image

鴨川を。

 

寒い。

f:id:ScotchHayama:20200307092259j:image

 

ランナーや歩いている人、性別も年代も様々、

f:id:ScotchHayama:20200307092402j:image

人なのか妖なのか分からなくなる。百鬼夜行の残り香なのか?

森見登美彦万城目学の小説に出てきそうな感じで走る。

f:id:ScotchHayama:20200307092622j:image

鴨川デルタに着き、
f:id:ScotchHayama:20200307092755j:image

昨日の宴の場を確認する。
f:id:ScotchHayama:20200307092617j:image

先端はいい。

 

f:id:ScotchHayama:20200307092742j:image

向こう岸へは千鳥の飛び石が増える。
f:id:ScotchHayama:20200307092746j:image

亀より渡りやすい。
f:id:ScotchHayama:20200307092738j:image

 

今日はこんな格好で走った。いつもより一枚多いけど、特に汗をかかずにゆっくり走る。

f:id:ScotchHayama:20200307092908j:image

 

f:id:ScotchHayama:20200307093332j:image

国際ソロプチミスト京都
f:id:ScotchHayama:20200307093502j:image
f:id:ScotchHayama:20200307093328j:image

ライオンズクラブ
f:id:ScotchHayama:20200307093325j:image

いろんな団体によって鴨川は進化する。

 

 

出町柳から丸太町の間にも飛び石がある。

f:id:ScotchHayama:20200307093717j:image

犬を連れた兄弟に続く。
f:id:ScotchHayama:20200307093720j:image

鴨の親子もいる。
f:id:ScotchHayama:20200307093713j:image

犬は元気。

f:id:ScotchHayama:20200307093906j:image

亀は渡りにくい。

f:id:ScotchHayama:20200307093952j:image

 

早起亭うどん

f:id:ScotchHayama:20200307094202j:image

宿の近くだし、ヨッピーさんも紹介してたので来てみた。

https://travel.spot-app.jp/kyoto_yoppy/
f:id:ScotchHayama:20200307094159j:image

 

一番人気のおかあちゃんのうどん(卵とじうどん)を注文。

f:id:ScotchHayama:20200307094349j:image

小窓のカウンターで注文し、受け取り時にお金を払うシステム。

 

角野卓造も来たらしい。

f:id:ScotchHayama:20200307094551j:image

カウンターで受け渡しかと思ったら店主のおっちゃんがわざわざ持ってきてくれた。ポッケに入れてた500円玉を渡す。

 

卵とじうどん。

f:id:ScotchHayama:20200307094523j:image

やさしい。どこまでもやさしい。

 

f:id:ScotchHayama:20200307105240j:image

ネギや天かす、七味や山椒、すりごまで味変ができるシステム。やさしい。

 

出汁にも使ってる湧水も自由に飲める。京都は北山から流れ込む地下水が豊富。

f:id:ScotchHayama:20200307105404j:image

 

食べてる途中でおっちゃんがお釣りの100円を持ってきてくれる。

 

隣のおっちゃんは鍋焼きうどん食べてる。美味しそう。次に来たら頼もう。

 

半外でも食べれるシステム。

親子3人で食べてるのが微笑ましい。我が家の妻子はまだ寝てるんだろうな。

f:id:ScotchHayama:20200307105551j:image

 

歩いて宿に帰ってる途中に鴨の親子を眺める。

f:id:ScotchHayama:20200307105951j:image

鴨川より間近で観察できて楽しい。
f:id:ScotchHayama:20200307105957j:image

 

琵琶湖疎水を作った人の像がある。

f:id:ScotchHayama:20200307110114j:image

戦争で金属供出され、無くなったのを30年前に復活させたらしい。
f:id:ScotchHayama:20200307110117j:image

ライオンズクラブはどこでも活躍するなぁ。

 

疎水発電。現役なのかな?

f:id:ScotchHayama:20200307110354j:image

 

f:id:ScotchHayama:20200307110455j:image

どくとくな置き物たち。たぬきの目がいやらしい。
f:id:ScotchHayama:20200307110512j:image

犬の間にある仏がインパクトある。
f:id:ScotchHayama:20200307110504j:image

犬と狸の狂宴。
f:id:ScotchHayama:20200307110458j:image

そんな美容室に誰が行くのか気になる。

 

宿に帰りシャワーを浴びる。歯を磨く。

 

モーニング。

f:id:ScotchHayama:20200307110758j:image

二日酔いはまだ抜けず、けだるく食べる。

f:id:ScotchHayama:20200307110849j:image

のんびり。

 

いろいろ楽しかった。世界は平和。

鶯の滝ラン

f:id:ScotchHayama:20200224190953j:image

 

先月は若草山まで行ったので今月はもう少し距離を伸ばそう。鶯の滝へ往復31kmだった。

 

いつものようにいくつかのブロックに区切り、ぺとぺと走る。

昼ごはんはお好み焼きだったのでそれを消化しながら。

 

東大寺近くで猫ちゃんに会う。側溝に隠れてるハチワレと喧嘩するミケ。

f:id:ScotchHayama:20200224191221j:image

 

東大寺着いた。

f:id:ScotchHayama:20200224191647j:image

 

コロナウイルスの影響か観光客は少ない。

鹿の方が多い。

f:id:ScotchHayama:20200224191528j:image
f:id:ScotchHayama:20200224191533j:image
f:id:ScotchHayama:20200224191541j:image
f:id:ScotchHayama:20200224191538j:image

若草山の麓
f:id:ScotchHayama:20200224191545j:image

 

春日山へ。

f:id:ScotchHayama:20200224191955j:image

前回と比べて登り坂をだいぶ走れるようになった。成長。

 

若草山を過ぎ、鶯の滝へ。

 

 

春日奥山 最大の山桜とな。

f:id:ScotchHayama:20200224192035j:image

桜が咲く頃にまた来よう。

f:id:ScotchHayama:20200224192118j:image

 

鶯の滝まであと600m

f:id:ScotchHayama:20200224192224j:image

 

ここからは本格的なトレイル。

f:id:ScotchHayama:20200224192312j:image
f:id:ScotchHayama:20200224192316j:image

 

滝見えてきた。
f:id:ScotchHayama:20200224192319j:image

 

滝着いた。

f:id:ScotchHayama:20200224192402j:image

 

水を汲んで飲む。冷たくて美味しい。水筒にも入れる。

f:id:ScotchHayama:20200224192413j:image


春日山を一気に下る。

 

東大寺からは約10km。

 

急激にお腹が空いたのでコンビニに寄ってコーラとエクレアを買う。満たす。

 

とろとろ走る。

 

奈良市から木津川市へ。あと7.5km。

 

コーラ飲む。

 

あと5.5km。

 

コーラ飲む。

 

あと4km。

 

コーラ飲む。

 

河川敷を走りながら、畑仕事をするジジババを眺める。

f:id:ScotchHayama:20200224193018j:image

 

自然と戯れる余生はいいなぁ。

 

そんなことを思いながら残り2kmをぺたぺた走った。

 

体幹を鍛えよう。

 

木津川マラソン2020参戦記

f:id:ScotchHayama:20200203193651j:image

初マラソンも木津川だった。

あの時は5時間40分かかってボロボロだった。

あれから10年。いろいろあった。

 

最近はフルマラソンよりもトレイルやウルトラをメインにしているので木津川マラソンはどちらかというと練習を兼ねて走っている。

 

f:id:ScotchHayama:20200203194017j:image

基本的に木津川サイクリングロードを走る。

給水も適度にある。

f:id:ScotchHayama:20200203194124j:image

 

大阪マラソンでは練習不足で散々だったので1月は頑張って120km走った。30km走も1回走った。

でも直前の仕上がり具合から4時間半で走れたらいい方な感じだった。

 

とりあえず6:30/kmで走ろう。そう決めて走り始めた。

最初の1kmはスタートの詰まりもあり8分くらい。その後は周りにつられて6分/kmのペースで10kmは1時間2分だった。

 

f:id:ScotchHayama:20200203194705j:image

 

その後は6分半のペースで20kmまで行けて、2時間6分くらい。このままのペースでいけば4時間半切れるんじゃ?来年はサブフォー復活か?

f:id:ScotchHayama:20200203195247j:image

そんな甘い考えで走ってたら

20km過ぎて少しペースが落ちてきた。でも、何とか持ちこたえようとした。少し太ももに違和感。

 

 

25kmで4時間半のペースランナーに抜かれる。

めっちゃモチベーションが下がる。

 

そっからは7分半/kmなペースに。。

5時間切りも怪しくなりつつ折り返し。

f:id:ScotchHayama:20200203195435j:image

 

時々足がつりそうになり、たまに歩く。腰も痛くなってくる。

 

ゴールが遠い。しんどい。

f:id:ScotchHayama:20200203195556j:image

 

ようやくゴールの橋が見えてくる。

f:id:ScotchHayama:20200203195720j:image

みんなゴールに向かって一生懸命に走ってるんだなぁ。と感慨深く走る。

 

f:id:ScotchHayama:20200203195825j:image

トンネルを抜けると夢の195m。

 

最後の力を振り絞って走る。

 

ゴール。

 

お礼。

 

タイムは4:58:21

ギリ5時間切れた。現状を識る。

 

うどん食べて帰る。

f:id:ScotchHayama:20200203200042j:image

 

次は本鯖だー!