学びと食、ときどきランニング

ウイスキーマエストロによるIdeas worth spreading

家庭と職場とサードプレイスの関係について

金曜日、それなりに仕事をした気がする

同僚から誘われて曲者酒店に行く

f:id:ScotchHayama:20230915220822j:image

日本酒を飲む

f:id:ScotchHayama:20230915220842j:image

同席した女子(同年代)と仲良くなる

副業でやってるBARとスナックの宣伝をする

 

移動する

コンビニでウイスキーを調達する

ありきたりじゃつまらないのでオールドパーとニッカセッションの小瓶を買う

馴染みのカフェに持ち込む

f:id:ScotchHayama:20230915220958j:image

氷と炭酸水は用意してくれる

ハイボールを楽しむ

まるで家のように

f:id:ScotchHayama:20230915224258j:image

サバの南蛮漬けを頼む

うまい

 

f:id:ScotchHayama:20230915221157j:image

なんとかナスのバターポン酢も頼む

鰹節とネギの香りが良いアクセント

ナス柔らかくて美味い

 

f:id:ScotchHayama:20230915221342j:image

白いとうもろこしの素揚げ

塩をつけて食べると甘みが増す

 

f:id:ScotchHayama:20230915221420j:image

エビカツのチリソース

ハイボールと合わせると対消滅する

 

食べながら飲みながらバイトの子と話す

娘と同じ年代

娘と楽しく晩ごはんを食べていると錯覚する

身近に手に入る幸せ

本当は娘と話せばいいじゃね!?

 

f:id:ScotchHayama:20230915221505j:image

ルーロー飯

小なのに肉多め

付け合わせの野菜はゴーヤ

いいね

 

f:id:ScotchHayama:20230915221755j:image

デザートはアイスクリーム貴醸酒添え

レーズンも入ってた

貴醸酒にはリンゴのドライフルーツが合うかもねと提案

 

ハイボールは5杯くらい飲んだ気がする

ちゃんと家に帰って風呂に入って寝よう!

組織のネコカンファレンスvol 0.1とその前後譚

f:id:ScotchHayama:20230823085957j:image

久しぶりに東京へ行く

 

きっかけは組織のネコ

ずっとオンラインで参加してたけどリアルでやるというので即ポチした

 

2023年8月22日

 

午前中は会社に出勤し真面目っぽく仕事をする。そこそこ捗る。

 

昼休みにストレッチセミナーをするというので配信のお手伝いをして少しだけ残業をしてから午後半休。

 

クソ暑い中、京都駅へ移動し、駅弁を物色する。

色々と悩んだ挙句、明石のひっぱりだこ飯にする。

f:id:ScotchHayama:20230823090623j:image

1000万個突破記念で金色バージョンだった。

サッポロ黒ラベルロング缶を合わせる。

f:id:ScotchHayama:20230823090723j:image

上にのってるタコブツや野菜、穴子がビールに合う。

炊き込みご飯の中にもタコテンが入っててビールに合う。

幸先が良い。

 

でも富士山は雲がかかっていて全然見えなかった。

f:id:ScotchHayama:20230823090833j:image

 

品川に着き、東横インにチェックイン

 

山手線で目白に移動

 

目白田中屋へ

f:id:ScotchHayama:20230823091225j:image
f:id:ScotchHayama:20230823091229j:image

ワクワクしながら入店

 

ウイスキーをメインに1万本くらいのラインナップ

一本ずつ手書きで解説がしてある

有名人の写真が付いてるのもある

よく見るとダジャレ

ディーン・フジオカの写真付きでディーンストンを紹介したり

読んでるだけで小一時間過ごせる

 

ボトラーズのスコッチを買おうかと思ったけど、ワールドのコーナーで見つけたタスマニアウイスキーを買う

f:id:ScotchHayama:20230823091717j:image

ピノノワール樽フィニッシュ

北半球と南半球の違いはあるものの、タスマニアは気候的にスコットランドと似ていて原料の大麦も現地で作れるし水もきれいなので品質の良いウイスキーが造れる

 

せっかくなので山手線を一周しようと外回りで品川へ帰る

 

いよいよ組織のネコカンファレンス

f:id:ScotchHayama:20230823092123j:image
f:id:ScotchHayama:20230823092119j:image

会場はコクヨの品川オフィスTHE CAMPUS

 

受付で「ネコの人ですか?」と聞かれたので「はい!」と元気よく答える

 

会場のホールに入ると横長のディスプレイがデーンとある

f:id:ScotchHayama:20230823085957j:image

有吉の壁でも芸人がネタで使ってたやつ

見映えがよい

 

参加者は皆さん濃くて自己紹介だけで5時間くらいかかりそうな感じ

 

それを2時間に収めようという暴挙的ファシリテーション

f:id:ScotchHayama:20230823092713j:image

オープンスペーステクノロジーという技術は素晴らしい

 

蜂と蝶どちらでもよい

 

f:id:ScotchHayama:20230823092839j:image

会社の先輩で先日卒業された竹林しーさんも挨拶をする。相変わらず元気でオモロい。

 

最初は琉銀の人のとこに行く

お土産をもらう

f:id:ScotchHayama:20230823093029j:image

りゅうぎんロボの自由帳

自由だ

 

コクヨのingという座ってるだけで痩せる椅子に座ってタスマニアウイスキーを飲みながら話を聞く至福

f:id:ScotchHayama:20230823093206j:image
f:id:ScotchHayama:20230823093201j:image
f:id:ScotchHayama:20230823093229j:image

 

蜂から蝶になり再び蜂へ

飛騨市長の話を聞きに行く

怪しげなカプセル

f:id:ScotchHayama:20230823093540j:image

市長手作りの薬草らしい

白いのは葛の花の粉らしい。酒に酔いにくくなるらしいので飲ませてもらってタスマニアウイスキーを飲む。すごい安心感。

市長は蜂も飼っているらしい。蜂トークがすごく面白かった。

市長はウイスキーも好きとのことでウイスキートークも盛り上がる。

 

炊き立てご飯のおにぎりで小休止

f:id:ScotchHayama:20230823093912j:image

美味しい熱い美味しい

 

OSTの2ターン目が始まったっぽい

 

ウイスキーを持ってきたことがじわじわ広がって飲みたい人が集まる

分け与えつつ話す

たぶん15人くらいに振る舞った気がする

飛騨市長にも振る舞った

みんな楽しそうで何より

 

f:id:ScotchHayama:20230823094224j:image

1万円したけど、買ったその日に4/5が無くなったけど、美味しく飲まれて、ウイスキーの魅力が伝わって何より

 

蒲田に移動

f:id:ScotchHayama:20230823094404j:image

大女優の看板に灯りがついてるのを確認して日高屋へ移動

f:id:ScotchHayama:20230823094452j:image

野菜たっぷりタンメンと3個餃子と生ビールで1000円

 

大女優に戻ると灯りが消えている

電話をしてみる

「ちょっと今出てるの

あと1時間くらいしたら開けるわ」

と言われたので近くのバーで暇つぶし

f:id:ScotchHayama:20230823094700j:image

レッドアイとジンフィズを飲みながら富士登山と仙台と福岡の美味いもんの話をする

 

三度大女優

f:id:ScotchHayama:20230823094806j:image

灯りがついてる

ドアも開いてる

 

f:id:ScotchHayama:20230823094835j:image

 

午後ティー無糖割りを飲みながらマコちゃんと話す

何の話をしてたか覚えてないけど気づいたら3時だった

東横イン蒲田にしとけば良かったと思いながら青物横丁までタクシーで帰る

 

f:id:ScotchHayama:20230823095013j:image

虚無感のある朝ごはんを食べて京都に帰る

昼から在宅勤務をそこそこ頑張ろう

 

家事奴隷解放宣言をした

家族の

家族による

家族のための家事

 

家事奴隷解放宣言をした

 

私は会社に行き、頭脳労働をして夕方に帰ってきた。

妻はパートで肉体労働をして午後に帰っており、夕飯を作った。

3人の子供は夏休みでずっと家にいた。

 

肉野菜炒めと麻婆豆腐を食べ終え、妻はそそくさと風呂に入っていった。

 

皿を洗いたくないという強い意志を感じた。

 

皿は家族全員洗いたくない。それは分かっていた。

 

私は皿洗いだけなら我慢できるが、それに付随する「皿を下げる」「洗った皿を片付ける」「お茶を補充する」「翌朝の米を仕込む」までやりたくはない。

 

子供たちは20歳、17歳、12歳とある程度の家事ができるレベルに達している。

 

私は思った。

一連の家事を全て一人で担う奴隷にはなりたくない。

子供たちに提案した。

「皿を下げる」

「皿を洗う」

「皿を片付ける」

「お茶を作る」

「米を仕込む」

「どれがいい?早いもん勝ち」

 

20歳の娘は「皿を片付ける」を選択

息子2人は「お茶を作る」を選択、かぶったのでジャンケンで12歳の次男が勝ち取り、17歳の長男は「米を仕込む」を選択

 

私は「皿洗い」を選び、洗った。

 

そして風呂上がりの妻に「皿を片付ける」を任せた。

 

家族の

家族による

家族のための家事

 

家族がたくさんいるなら細かく分担すればいい。

そうすることで家事奴隷から解放されるのだから。

2023鷹の祭典@京セラドームに行ってきた!

f:id:ScotchHayama:20230710220220j:image

鷹の祭典が始まって18年らしい。

昔は福岡だけだったけど、最近は東京や大阪でもやってるので行きやすい。

 

17時過ぎに着き、座席近くのフードコーナーで食べ物と飲み物を買う。

 

今回は1塁側外野席近くの内野席だったので、22番のネギとビールのタンビーノに行く。

これが当たりだった。

箕面クラフトビールもあるし箕面ゆずソーセージが超美味い。

九条ボールというすじコンと九条ネギが入った巨大なタコ焼きっぽいのも頼む。

箕面ビールはW-IPAで。

f:id:ScotchHayama:20230710220336j:image

 

鷹の祭典なのでオープニングセレモニーが結構豪華。お祭り感で高揚する。

 

今年のスローガンは鷹!鷹!鷹!

カラーはチョコミント

f:id:ScotchHayama:20230710220946j:image

 

1塁側内野席の前の方なので臨場感ある

f:id:ScotchHayama:20230710221041j:image

 

試合は先発の差で2-1で負けつつ進む。

 

IPAを飲み干し、しばし休憩。

4回になってから売り子を探す。

サントリーの香るエールの子が来たので頼む。

爽やかで美味い。

f:id:ScotchHayama:20230710221201j:image

 

5回を過ぎても打開できないので食べ物と飲み物を買いに行く。再びタンビーノ。

塩焼きそばと唐揚げとコーラにする。

炭水化物おいしい。
f:id:ScotchHayama:20230710221157j:image

ビールの合間のコーラはめちゃ美味い。

 

唐揚げもめっちゃ美味い。ビールが欲しくなる。

次はアサヒの売り子さんから買う。めっちゃ汗かいてる。頑張ってはるなぁ。
f:id:ScotchHayama:20230710221206j:image

 

8回、代走の周東が盗塁を決める。この時が一番盛り上がった気がする。

でも、チャンスを逃して無得点。

次のビールを狙う。

キリンの子が来る。スマートで爽やかに接客される。試合には負けてるけどビールが美味いから幸せ。

f:id:ScotchHayama:20230710221802j:image

 

鳴り物が復活してるので応援が楽しい。ファーボールで出塁するだけで盛り上がる。

f:id:ScotchHayama:20230710221951j:image

 

9回裏は惜しいライナーが2本出たけど決めきれず5連敗。

 

ビールで気持ちよくなってるので今日の勝敗はどうでもいいよ。最終的に1位になればいいから!

 

次は8月末に行く予定。またビールが美味いだろう。

副業を1年間やってみて得られたこと

副業でBARを始めて7月で1年になる。

得られたことは多かった。失ったことは経費くらい。

 

週に1回、日曜日の夜に開けているので、1年で48回、延べ247名の方に来店してもらえた。売上は70万円弱だった。

 

最初の2か月は赤字、次の5カ月は黒字化し、その後は赤字月と黒字月を行ったり来たり。
初期投資がそこそこかかったので、トータルはマイナス。

 

お客さんが来ない日はメンタルを削られ、お客さんがたくさん来た日はフィジカルを削られる。

 

体調管理がとても大事。

 

お客さんを最高にもてなせるかがとてもとても大事。

 

どんなに忙しい時も笑顔で。

 

また来てもらえるように。

 

予約をもらえたら、そのお客さんのことを思い浮かべながらメニューを考えるのが超楽しい。

 

自分に合っている仕事だと思う。

 

次の1年も楽しくチャレンジしていきたい。