学びと食、ときどきランニング

ウイスキーマエストロによるIdeas worth spreading

『アリー/スター誕生』は夫婦で観るべき映画だった

『アリー/スター誕生』を観てきた。

 

友達が観てきて、「ボヘミアン・ラプソディー』が好きなら絶対面白いよ!と言ってたので、レディ・ガガが主演という情報くらいしかない中、観た。

 

観終わった後にレディ・ガガの相手役の俳優さんが気になったので調べたら監督も兼ねてた。

裏話的にはこちらの記事が興味深い。

www.cinematoday.jp

 

あらすじはこれだけでいい。

世界的ロックシンガーのジャクソン(ブラッドリー)に歌の才能を見いだされてスターの階段を駆け上がるアリー(レディー・ガガ)と、それと反比例するように落ち目になり、一層アルコールに依存していくジャクソンを描いた本作。 

 

視覚的要素を意識しながら映画をもう一度観てみたいと思った。

「映画の一番の魅力は、視覚的要素で物語を語れること」というブラッドリーは、だからこそ長年監督をしたいと思い続けてきたといい、本作でもどこにカメラを置き、どんな構図にするかを考える作業が一番楽しかったと明かす。

 「キャラクターとカメラとの関係が大切だと考えた。ジャクソンはカメラを避けるようにしている。もはや避けることができなくなるまで、ずっとね。それとは反対に、アリーは映画の最初のトイレにいるシーンですら、常に画面の中央にいる。観客があたかも彼女を見つけようとするように、トイレの個室にカメラが近づいていくようにした……。本人はまだ自覚していないが、彼女がそれだけの力・才能を持っているということを最初から表しているんだ」

 思い返せばそうだったように思う。ジャクソンは後ろ姿のシーンが多かった。

 

声も意識していたらしい。

ブラッドリーには、ジャクソンとアリーの声についても初めから思い描いていたものがあった。「僕はジャクソンの声は、水のような感じだと思っていた。アリーはその水の中を上に行ったり下に行ったりする魚のようなイメージ。彼らが会話をするとき、そういうふうに聞こえてほしいと思っていた」

 水の“深さ”を出すために、ブラッドリーは自分の声を低くすることに。「ジャクソンの声は、映画の最初から確立している。不幸なことに、彼は若くして名声を得て、人生を掘り下げることなくここまで来てしまった。子供のまま、44歳になってしまった男なんだ。だからずっと昔に作られた声、という感じを出そうと思った」。一方で若きアーティストのアリーはまだ自分の声を見つけていない。「彼女は最初カバーソングを歌い、ジャクソンの音楽に影響された歌を歌い、ポップソングを歌い、最後には自分の歌を見つける。アーティストが自分の声を見つけるまでの、その道のりを僕は追いたかったんだ」

 アリーの声はどんどん変化していった。最後の歌はすごかった。

レディ・ガガの歌をあまり聞いたことがなかったけど、これほど七変化できるのか!と感心しながら聴いていた。

 

ジャクソンとアリーが出会ってからずっと、二人の関係性が壊れないか心配だった。

 

恋人から夫婦へ

 

最初は一緒に過ごす時間が多かったけど、アリーが成功していくに連れて仕事でのすれ違いが多くなる。

でも二人はお互いを思い、気にかけていた。それは時には嫉妬になったけど。

 

最後は歌でお互いが繋がり、本当の自分をさらけ出すことができた。

 

今回は一人で観に行ったけど、嫁と一緒にもう一度観に行きたいな。

そう思える映画だった。

 

まっすぐなラブソング。

心に響いた。

The DECKのたこ焼きナイトは大人の遊び場!

f:id:ScotchHayama:20181228155354j:plain

 

大阪・堺筋本町にあるコワーキングスペース「The DECK」 

thedeck.jp

 

CEOの森澤さんが主催するイベント

たこ焼きナイト#8

8回目にしてようやく参加できた。

運営ボランティアスタッフとしてハイボールを提供しようと思ってた。

 

開始まで時間があったのでサラダバーのサラダを食べる。

f:id:ScotchHayama:20181228160939j:plain

 

瓶のギネスを上手く注ぐのは難しい。

f:id:ScotchHayama:20181228161752j:plain

缶ならボールが入ってるからクリーミーな泡が作れる。

youtu.be

 

青山さんから西村さんのシンガポール土産を差し入れしてもらう。

f:id:ScotchHayama:20181228162051j:plain

ちんすこうの10倍くらい口の中の水分もっていかれるやつだった。

 

僕の隣ではフィラメントの人たちが面白そうな人たちとミーティングをしていた。

 

The DECK CEOの森澤さんの時間が空いたので次回のイベントの打ち合わせを少々。

yurumono04.peatix.com

今後どう広げていくかなどを話し合った。

 

そうこうしてるうちにたこ焼きの準備が着々と進む。

f:id:ScotchHayama:20181228175919j:plain

ドタ参で運営ボランティアをするという星野さん。たこ焼き上手に焼けるらしい。

 

本町にあるYogiboで買ってきたタコで遊びながらハイボールの準備をしてると李さんがやってきた。

f:id:ScotchHayama:20181228181346j:plain

www.edge-link.omron.co.jp

The DECKのスポンサー欄にオムロンを早う追加して。

f:id:ScotchHayama:20181231140445j:plain

 

たこ焼きがいい感じになってきた。

f:id:ScotchHayama:20181228181925j:plain

 

ハイボール差し入れした。

f:id:ScotchHayama:20181228181916j:plain

 

1セット目が焼けた!

f:id:ScotchHayama:20181228182713j:plain

 

美味しい!

f:id:ScotchHayama:20181228182839j:plain

 

たこ焼きに合うハイボールたくさん出す

f:id:ScotchHayama:20181228183939j:plain

 

タコも活躍。今後のたこ焼きナイトのシンボルとして頑張ってほしい。

f:id:ScotchHayama:20181228183951j:plain

 

たこ焼きの近くでまったりする人たち

f:id:ScotchHayama:20181228190405j:plain

 

中尾サンタもやってくる。遅いよ。

f:id:ScotchHayama:20181228190752j:plain

 

 

生まれ変わったオガワソン。髪切ってさっぱり。

f:id:ScotchHayama:20181228191143j:plain

 

京橋の星、名畑ソン。ハタラキカタソニックお疲れ様でした。

f:id:ScotchHayama:20181228192407j:plain

 


 尾篭さんが作ってる電子工作アクセサリーf:id:ScotchHayama:20181228194003j:plain

 

女子力アップ!

f:id:ScotchHayama:20181228204318j:plain

 

パーセントバトルが始まった!

f:id:ScotchHayama:20181228194404j:plain

 

テキオンラボのCMO西橋さんも来た!

f:id:ScotchHayama:20181228194841j:plain

www.sharp.co.jp

 

暑中見舞いは出したことないなぁ。

f:id:ScotchHayama:20181228200100j:plain

でも森澤さんからビールは買った。

 

なんか3位になったのでメモ帳もらいました。

f:id:ScotchHayama:20181231132219j:plain

 

その後はエモグラスで盛り上がる。

f:id:ScotchHayama:20181228194313j:plain

 

UXの巨匠も。

f:id:ScotchHayama:20181228202328j:plain

 

西橋さんがよなよなエールとのコラボ商品を持ってきてた。

f:id:ScotchHayama:20181228202908j:plain

13度で飲むとめちゃめちゃ美味かった!

kaden.watch.impress.co.jp

 

 

絵柄がオインゴ・ボインゴっぽいよねーと中尾さんが言うのでイギーとコラボさせてみた。

f:id:ScotchHayama:20181228210925j:plain

 

 

氷の補充のついでにサントリーオールドも買ってきた。ハイボールは鍋に合うよ。

f:id:ScotchHayama:20181228203125j:plain

 

そんな感じでたこ焼きとハイボールと面白い人たちで楽しみました。

f:id:ScotchHayama:20181228204447j:plain

 

世の中には面白い大人がたくさんいますねー。

来年も遊ぶように仕事をしよう! 

2018年のウイスキーマエストロ活動振り返り

今年もそろそろ終わりだね。

たくさんウイスキー出した気がする。

 

1月

7日 べっち新年会

28日 TEDxHimi 2018

scotchhayama.hatenablog.com

30日 堂々結社

 

2月

3日 ウイスキーとチョコレートのカクテルBar@京旅籠むげん

scotchhayama.hatenablog.com

 

3月

4日 TEDxAnjo

scotchhayama.hatenablog.com

 

4月

6日 陰翳礼讃カフェ

 

5月

2日 とらやの羊羹とウイスキーのマリアージュ@ちおん舎

scotchhayama.hatenablog.com

11日 ゆる~くモノづくり(電子工作)はじめNight #1@The DECK

26日 ネコリパ3周年パーティ@Bar VOCO

 

6月

3日 PechaKuchaNight Kyoto Vol.29

scotchhayama.hatenablog.com

 16日 超交流会@京都大学

scotchhayama.hatenablog.com

28日 企画のメモ技 実践ワークショップ in京都@Impact Hub Kyoto

 

7月

8日 TEDxSaikai2018

scotchhayama.hatenablog.com

20日 ゆる~くモノづくり(電子工作)はじめNight #2@The DECK

27日 TEDxKyotoキックオフパーティ@MTRL Kyoto

scotchhayama.hatenablog.com

 

8月

6日 DMM. make AKIBAで台湾のメイカーズとの交流会

18日 石巻ハッカソン懇親会

30日 PLY ENcounter Barグランドオープン

 

9月

13日 meetALIVE Vol.4「人生をITでサポートする ヘルスケア・医療のこれから」@ウィングアーク1st

23日 TEDxHamamatsu

24日 月とうつわとウイスキー@SIONE銀閣寺店

scotchhayama.hatenablog.com

 

10月

15日 肉とウイスキー

20日 ハタラキカタソニック

 

11月

2日 ATRバー

4日 TEDxKyoto2018

scotchhayama.hatenablog.com

7日 Mix Leap LT #11 - LT会「グルメ」@Yahoo!大阪

9日 ゆる~くモノづくり(電子工作)はじめNight #3@The DECK

17日 隠れ家バー@宮川町 弘庵

24日 京都紅葉の宴2018@Impact HUB Kyoto

30日 感性ナイト#2@PLY OSAKA

 

12月

9日 TEDxHimi2018-2

scotchhayama.hatenablog.com

16日 Opening Party:Fusion by Philippe Baudelocque×PLETHORA Magazine@グラフ京都ギャラリー

19日 わーくぷれいす研究会 #1@コクヨ品川ショールーム

20日 IoTLT@オムロン品川

scotchhayama.hatenablog.com

25日 イノベーション×オタク=オタベーター理論構築会の準備会@コクヨ梅田ショールーム

27日 朝会の夜会

28日 たこ焼きナイト#8@The DECK

 

1月:3件

2月:1件

3月:1件

4月:1件

5月:3件

6月:3件

7月:3件

8月:3件

9月:3件

10月:2件

11月:7件

12月:7件

合計:37件

 

11月と12月の集中度合いがやばかった。

来年もがんばろう。

IoTLTで話した酒IoTについて

f:id:ScotchHayama:20181224015629j:plain

 

IoTLT@オムロン

iotlt.connpass.com

 

酒IoTについてLTした。

speakerdeck.com

 

造り手と飲み手をつなげるプラットフォーム

それが酒IoT

 

僕がライフワークとしてやっているウイスキーエストロと通ずる

Whisky worth spreading

にもつながる。

 

まずは日本酒のプラットフォームをつくり、それをスコットランドに持ち込む。

スコットランドに日本酒のファンを増やし、

スコッチの蒸溜所にも酒IoTのプラットフォームをつくる

そしてスコッチIoTを日本に持って帰り、日本にスコッチのファンを増やす。

そのようにして日本とスコットランドの架け橋になる。

それが当面の目標である。

 

 

当日のツイートまとめ

togetter.com

 

 ハイボール関連と酒IoT関連のツイートまとめ

 

 

 

 

 

 

 

 

 提供スピードをもう少し上げれば良かった。。

まだまだ修行が足りない。

 

 信濃屋は珍しいウイスキーが置いてある。しかも他店より若干安い!

 

 

休憩時間になった。また行列。

 

 

 

休憩終わった。もうすぐ出番。の前に三杯目の紹介。

 

酒IoTのLTスタート。

 

 

 まだまだ知らない酒がある!

 

ラフロイグ10年に俺はなる!

 

 

テキオンラボの西橋さんにも事前ヒアリングしてきました。

 

 

 ラベルデザインはプロのデザイナーさんじゃなくても、手書き文字やヘタウマな絵や、子供が最初に書いた言葉なんかでデザインしても面白いんじゃないかと。

 

 IoTLT酒いいっすね。ラベルデザイン決まってるし。

 

 日本酒YouTuberにも話聞いてきました。日本酒愛にあふれてた。

youtu.be

 

 原料の米づくりから体験できるのもいいですね!

 

 

 

 

 

 

みなさんツイートありがとうございます。参考になりました!

クラウドファンディング立上げに向けてがんばります!

 

 

他の発表者のLT資料はコチラ

iotlt.connpass.com

 

 

【渋谷】コーヒースタンド"The LOCAL"からの"もうやんカレー"

f:id:ScotchHayama:20181220122734j:plain



 

友達と渋谷で待ち合わせ。

新しく出来たコーヒースタンドに行ってみようということに。

thelocal2016.com

 

スマホアプリ「O:der」から事前オーダーができるらしいので早速アプリ入れてオーダーしてみた。

f:id:ScotchHayama:20181220112901j:plain

 

コールドブリュー(水出しアイスコーヒー)

 

おいしい。

 

 

f:id:ScotchHayama:20181220114916j:plain

 

店内も素敵すぎる。

 

f:id:ScotchHayama:20181220120128j:plain

 

天井にいっぱい吊るされてる。

 

f:id:ScotchHayama:20181220120021j:plain

 

ネイティブアメリカン系のディスプレイも多い。

 

f:id:ScotchHayama:20181220120045j:plain

 

かわいいなー。

 

f:id:ScotchHayama:20181220120049j:plain

 

 

道路を挟んで向こう側に気になる店があるので行ってみた。

 

もうやんカレー

 

f:id:ScotchHayama:20181220122738j:plain

 

 

手書き文字が味がある

 

f:id:ScotchHayama:20181220122746j:plain

 

カレーランチはビュッフェで1000円

 

前金制で1000円をレジで払うと皿がもらえる。

 

f:id:ScotchHayama:20181220122950j:plain

 

これに好きなご飯とカレー、トッピングを盛り付ける

 

f:id:ScotchHayama:20181220123242j:plain

 

 

野菜たくさん食べれる

 

f:id:ScotchHayama:20181220123402j:plain

 

最初はいろんなところから食べて味の違いを楽しむ。

 

最後はぐっちゃぐちゃにかき混ぜて味の相乗効果を楽しむ。

 

漫画もたくさんあって、混んでない時間帯はくつろげそう。

 

また行こう。