学びと食、ときどきランニング

ウイスキーマエストロによるIdeas worth spreading

この世界の片隅に、すずさんがいてくれて、のんさんがいてくれて、本当に良かった。

f:id:ScotchHayama:20161116231759j:image

 

テアトル梅田で観た。

 

f:id:ScotchHayama:20161116231823j:image

 

水曜のレイトショーだったのもあるけど、30分前に行った時点で満席で立ち見だった。

 

 

始まる前に雑穀米の定食を食べたのも良かったのかもしれない。

f:id:ScotchHayama:20161116232024j:image

 

この世界の片隅に

 

食べ物を食べるシーンが多かった。

 

海苔の養殖に始まり、

 

戦争で配給となり、道端の草を採って料理する。

 

楠正成が考案した兵糧の「楠公飯」を作ってみるすずさん。

 

家族で食べてみて、やっぱり美味しくなくて、ありゃーって、顔をし合う。

 

食料がない中でも工夫して、日々の暮らしを重ねる。

 

ささやかながらも平穏な日々が続く。

 

このまま戦争が終わればいいのに。

 

何度もそう思った。

 

f:id:ScotchHayama:20161116233541j:image

 

だけど、舞台は広島、軍港の町、呉。

 

空襲はどんどんひどくなる。

 

色とりどりの砲弾の煙が昼の空を染めていく。

 

街はどんどん破壊されていく。

 

海に近いところは全て、建物がない。

 

まるで東日本大震災津波の後のようだった。

 

 

そして、やはり、原爆は投下される。

 

 

平和と戦争。

 

日常と破壊。

 

 

でも、最期は、家族で同じ景色を眺めている。

 

 

すずさん役ののんさんは、芸能生活で厳しい状況があったけど、この世界の片隅に、復活してくれて、本当にありがとうございます。

 

 

こんな映画が観れて良かった。

 

クラウドファンディングって素晴らしい!

 

コトリンゴの挿入歌にも癒された。

 

エンドロールの下書きアニメーションにも癒された。

f:id:ScotchHayama:20161116233641j:image

 

ありがとうすずさん。

 

f:id:ScotchHayama:20161116233654j:image

 

ありがとうのんさん。