学びと食、ときどきランニング

ウイスキーマエストロによるIdeas worth spreading

はてなのまかないさんとお話したらウイスキーを出すことになったよ

食でつなぐコミュニケーション

http://www.nishijin-bic.kyoto/event/2016/10/264/

 

f:id:ScotchHayama:20161117215631j:image

 

自分の「好き」を仕事にしたいと思う学生の方、カフェ・居酒屋・レストランなど、自分のお店を持ちたいと考えている方など、フードビジネスに興味がある方を対象としたセミナーです。

 

 

こんな案内をみてイベントに参加した。

 

講師は中山咲子さん。

肩書きがフードコーディネーターとしか書かれてなかったけど、

はてなのまかないさんの中の人やった。

http://www.asahi.co.jp/life/backnum/111210.html

 

参加者が少なかったのでたくさん質問ができた。

 

Q1.ケータリングの食器の調達はどうしてるのか?

 

A1.使い捨て以外のものはレンタル食器を利用することが多い。使い終わったら洗わずに返却できる仕組み。

 

 

Q2.ハコブキッチンの開店資金はどう調達したのか?

 

A2.公的機関が運用している低金利の金貸しから借りた。

 

 

Q3.はてなのまかないを続けながらハコブキッチンの運営とケータリングをどうやって両立しているのか?他にスタッフはいるのか?

 

A3.一時期はバイトを雇っていたが、ほぼ一人で回している。ハコブキッチンは11:00-15:00だったのでオープン前にケータリングを配達し、キッチンの営業時間が終わったらケータリング回収に回る。はてなのまかないもケータリング同様で回していた。

食べる人の顔が見えにくくなってきたので今はハコブキッチンの営業は休んで、はてなのまかないとケータリングのみにしている。

 

 

Q4.お酒の提供はしているか?僕はウイスキーをメインに営業したいと思ってる。ケータリングで残念に思うことは料理は豪華でもお酒がしょぼい時があること。お酒と料理のマッチングは意識しているか?

 

A4.イベントによる。ボジョレーヌーボーの会だとワインに合う料理を出す。ビールサーバーレンタルして持って行くこともあるが基本はお酒は担当しない。ケータリングも複数で役割分担することが多い。お酒担当、スイーツ担当とか。

 

 

イベント終了して雑談でウイスキーのことを喋りまくってたら次回はウイスキー持ってきてくださいと言われた。

 

中山さんはウイスキーはほぼ飲んだことなく、甘口の日本酒が好きだということだったので、フルーティなタイプのウイスキーをチョイスすることにしよう。

 

グレンリベットベースのコーヒーハイボールマッカラングレンファークラスかな。

 

f:id:ScotchHayama:20161117215644j:image

 

お土産にもらったバタークッキーが美味しかった。

 

コーヒーハイボールはこのクッキーに合うと思う。