学びと食、ときどきランニング

ウイスキーマエストロによるIdeas worth spreading

健康

スッカマ源氏の湯を一人でじっくり体験してきた!

スッカマ源氏の湯に行ってきた。一人で。 genji-yu.com スッカマ(炭窯)とは 韓国伝統の古式サウナです。原木(炭材)をプルガマ(火の窯)で燃やして炭を作る過程で遠赤外線が放出され、プルガマ(火の窯)にたっぷり熱が蓄積されていきます。韓国では古くから、…

最高に整うサウナ体験ができる!京都のぎょうざ湯に行ってきました

京都・夷川餃子なかじまのぎょうざ湯に行こう! と友達に誘われ男3人で行ってきた。 ぎょうざ湯は餃子屋さんに併設された完全予約制の銭湯。 80分入替制。 日曜日の10:00-11:20の回で予約。 https://www.nakajimagyoza.com/gyozayu 間違えて夷川餃子の方に行…

双極性障害の薬を処方されて少し嬉しかった理由

私が発症したのは今から6年前の39歳の時だった。 出向先から古巣の職場に戻り、やる気に満ち溢れていた。 新しい技術を海外の顧客にテストマーケティングするため、ドイツの展示会出展など何度かヨーロッパに出張した。出張先で調子に乗り、上司に怒られ、英…

2020年やりたいこと100連発

今年はこんな感じでやりたいこと100個書き出した。 1. 三社参りランをする 2. ブログを100本書く 3. 京都南座で歌舞伎を観る 4. 木津川マラソンを完走 5. 鯖街道ウルトラマラソンを完走 6. 超交流会でハイボールを出す 7. 鴨川デルタでゲリラBARをする 8. 大…

「日本式ウェルビーイング社会の実現に向けたデザインによるイノベーションの可能性」で石川善樹さんの話が面白かった

Innovation Master Class in Kyoto dentsukyoto.com 9月5日の午前中にキーノートスピーチがあり、招待されたので行ってきた。 最初に山口周さんによる10分のオープニングスピーチがあった。 皆さんにはこの問いを持って帰ってほしい。「スペースコロニーに移…

京都・美山で自然と戯れる春2018

伏見×美山お米部の活動で初めて美山町に行った。 拠点はCYCLE SEEDS サイクリストのための拠点でクラウドファンディングで資金を集めて建てたらしい。 そのオーナーのブラッキーさんが美山町の農事組合とがっつり組んでの農作業体験。 まずは2班に分かれて…

ワコールスタディホール「発酵食を台所に取り戻す」甘酒編に参加した理由

前からちょっとずつ発酵が気になっていた。 ウイスキーも製造プロセスの中に発酵がある。 大麦麦芽の酵素でデンプンを糖化した後に、酵母でアルコール発酵させる。 他の発酵食品はどうなのか? 実体験したいと思い、発酵食堂カモシカが開催する全3回のワー…

【TED】薬でうつ病やPTSDを予防することは可能か?

Could a drug prevent depression and PTSD. www.ted.com 示唆に富んだトークだった。 薬の開発についての話。 最初に発見された抗うつ剤は偶然の産物だった。結核の治療薬の副作用として「廊下で踊る」ほどの多幸感が出た。 現状の抗うつ剤は対症療法的で、…

断酒してもおならが臭いの治らないのでLG21入りヨーグルトを食べてみる

おならが臭いと息子に嫌われる。 scotchhayama.hatenablog.com 1週間断酒してみたけど、治らない。 ピロリ菌に感染している可能性がある。 www.kyodo.co.jp ピロリ菌を除菌できる乳酸菌がLG21だそうだ。 明治プロビオヨーグルトLG21|株式会社 明治 毎日食…

コトの国の魔法の時間に参加して、「ぼくの魔法使い」を思い出した。

今日はこんなイベントに参加しました。 コトの国の魔法の時間 vo.1「あたための魔法」 | Facebook 久しぶりに出町柳のディープなエリアに行き、ナミイタアレの隣にあるかぜのねで、魔法使いに出会いました。 親子連れがたくさん集まってて、僕は一人だったけ…

潔癖症の人はアレルギーになりやすいらしいよ

池上彰の番組を録画してちょこちょこ見てる。 www.tbs.co.jp まだ全部見てないけど、 潔癖症の人はアレルギーになりやすいらしいよ。 小さい頃から泥んこ遊びしてる子は病気になりにくいらしい。 雑菌をちょっとずつ取り込むうちにTレグという細胞が鍛えられ…

しっかり寝ると力が漲る

昨日は一日中眠くて、頭も体も思うように動かなかった。 「あれやらなきゃ」って思っててもなかなか出来なくて、 何かを眺めるくらいの作業しか出来なかった。 ぼーっとして眠くて、ご飯食べて眠くて、お風呂はいって眠かった。 だから、夜8時くらいから寝…

「気になる」感度の調節で「うつ」を予防する

昨日は日中、良いことが多かった。 午前中はゆったりとした時間を過ごし、 午後から活動的に動きながらも、ゆるやかな時の流れを感じる瞬間がいくつもあった。 美しく切り取られた風景、人物、造形物。 五感すべてを使って、”うつろい”を感じた。 しかし、寝…

セカウマな牡蠣を食べる『かき初め』をしたよ

セカウマ食べたい! owd.officialsite.co その思いが届き、新年早々に大阪で食べることができました。 名付けて『かき初め』www 福島にあるワインバーであの人が直々に牡蠣明けしてくれるというもの。 tabelog.com 19時過ぎにお店に到着。分かりやすい看板…

脳細胞を増やしてうつ病を予防しよう

最近の研究成果によって、大人になっても脳の神経細胞は増やせるということが分かってきた。 www.ted.com 神経科学者のサンドリン・チュレは同僚の癌専門医に相談された。 「治療した癌患者のなかにうつの症状が出る人がいる」と。 彼女は答えた。 「患者に…