学びと食、ときどきランニング

ウイスキーマエストロによるIdeas worth spreading

おっさんレンタルの契約を終えて

先日、最後の依頼を完了した。

 

1年契約で更新をしなかったので、もう依頼は来ないはず。

 

1年間おっさんレンタルのおっさんになってみて、感じたことを書き残す。

 

依頼件数は全部で6件。

そのうち実施したのは4件。

1件は先方からの連絡がなく消滅。

1件は京都旅行に行くのでオススメのバーに一緒に行ってくれという内容で、僕の都合が悪くて、バーを紹介するだけでお会いすることはなかった。

 

最初に実行した依頼はサプライズバースデーのプレゼンターだった。

鴨川を依頼者と一緒に歩いてきたターゲットにいきなり花束を渡すというものだった。

花束を渡した後は何も言わずに駆け去るというものだった。

女子3人でサプライズバースデーを回しているようだった。

仲良し3人組だった。

少しだけ、他人の幸せに関われて、嬉しかった。

 

 

二度目の依頼は半年後くらい経ってから。

ウイスキーの話を聞きたいということだった。

スカイプでお話をした。

相手は女性だった。

他のおっさんもレンタルをしたことがある常連さんだった。

ハイボールの作り方を教えた。

スカイプだったこともあり、うまく伝わったか微妙だった。

 

 

三度目は入社二年目の悩みを聞いてあげるという依頼だった。

小川珈琲のカウンター席で隣に座って1時間ほど話した。

それなりに悩みが解決できたらしく、感謝された。

僕もうまく話を聴いて、自分の体験をベースにアドバイスできたと思う。

自分の会社の後輩じゃないから、客観的に見れるのだろう。

 

最後の依頼は女子大生だった。就活の悩みを聞いてほしいというものだった。

日程調整に時間がかかり、当日、先方の都合で急遽場所を変えることになり、電源のあるカフェを探してウロウロした。

ようやく駅前のプロントに落ち着き、話を聴いた。

しかし、就活は内定をもらったので、もう悩んでないということで、ビジコンのアイデアのレビューをすることになった。

僕はいま企画の仕事をしているので、その経験を踏まえたアドバイスをした。

しかし、いまいち伝わってない感じだった。

多分、経験の差で、言葉の定義なんかに違いがあったのかもしれない。

20歳近く年下の、事業経験のない女の子に、分かる言葉を探すのは難しいと思った。

まぁ、でも、それなりに喜んでもらえた。

 

 

おっさんレンタルをやってみて、

分かったことがある。

 

それは、僕がおっさんであるということだった。

 

おっさんは女子じゃない。

おっさんは入社二年目じゃない。

おっさんは女子大生じゃない。

 

おっさんはおっさんなのだ。

 

おっさんにもいろいろなおっさんがいる。

 

おっさん一人一人、違う。

 

僕は僕というおっさんなのだ。

 

それは紛れもない事実なのだ。

 

それを受け入れて、受け止めて、おっさんとして生きていく。

 

これからはただのおっさんとして。

ウイスキー好きのおっさんとして。

ウイスキーマエストロとして。

ラフロイグとして。

 

僕にしか出来ないことを突き詰めていきたい。