学びと食、ときどきランニング

ウイスキーマエストロによるIdeas worth spreading

ウイスキー

STUDYHALL Valentine's JAZZ nightでウイスキーとチョコレートのマリアージュについて考える。

ジャズに合わせてワインやウイスキーとチョコレートのマリアージュを楽しむ。 間違いなく楽しい、大人な空間。 はじめにグラッパ。 その後にスパークリングワイン。 そして赤ワイン。 おつまみも楽しむ。 ジャズはサックス、ピアノ、ベースのトリオ。 一部が…

【京都・西陣】ウイスキーとチョコのカクテルBAR #1

明日の主役たちです。 お気をつけてお越しください。 【京都・西陣】ウイスキーとチョコのカクテルBAR #1 https://peatix.com/event/335312

フィンドホーンに近い蒸溜所でお手ごろ価格なのは?

僕が尊敬するメンターの一人である榎本英剛(ヒデさん)さんは、2005年〜2008年にかけてスコットランドのフィンドホーンというエコビレッジに移住していた。 www.yokuikiru.jp フィンドホーンってこんなところ。 www.yurutsuna.jp 「フィンドホーン」は1998…

福岡・太宰府に1泊2日で旅行し大満足だったお店一覧

僕らは、エヴァで旅に出る。 www.500type-eva.jp 2018年5月13日までなのでいつか乗りたい! と思いつつ、普通にのぞみに乗って博多駅に着いた。 1976年生まれの同い年の友達と男二人旅である。 奈良のバーで二人飲みをよくする仲である。 新大宮のコットンク…

ワコールスタディホール「発酵食を台所に取り戻す」甘酒編に参加した理由

前からちょっとずつ発酵が気になっていた。 ウイスキーも製造プロセスの中に発酵がある。 大麦麦芽の酵素でデンプンを糖化した後に、酵母でアルコール発酵させる。 他の発酵食品はどうなのか? 実体験したいと思い、発酵食堂カモシカが開催する全3回のワー…

玄人が好むウイスキー

バーテンダーに「普段ウイスキーは何飲んでますか?」と聞くと、7割以上は「ラフロイグ」と答える。 初心者にとっては、クセが強すぎて飲みにくい。 ある人は「テロや!」と言う。 ある人は「病院の床の臭い」と言う。 ある人は「煙臭い」と言う。 だが、慣…

初心者向けのウイスキーの記事3選

初心者向けのエントリーモデル。 scotchhayama.hatenablog.com グレンモーレンジはオレンジと合う。 scotchhayama.hatenablog.com その他のウイスキーもボトルを眺めれば多くの情報は得られる。 scotchhayama.hatenablog.com 2月3日の一本として、グレンモ…

チョコレートとウイスキーの組み合わせについてウイスキーマエストロが解説する記事2選

まずはこちらから。 ウイスキーとチョコレートの組み合わせで感動したセミナーを解説。scotchhayama.hatenablog.com これは鉄板の組み合わせと実感した。 そしてこちら。 scotchhayama.hatenablog.com ランキング1位は生チョコ。 バーでウイスキーちびちび…

京旅籠むげんの蔵Barについてウイスキーマエストロが解説する。

2018年2月3日の節分の日に京旅籠むげんの蔵Barでイベントをする。 ウイスキーとチョコのカクテルBAR 1年半ほど前に、友人からの紹介で、ウイスキーについて相談を受けた。 それがオープン前の京旅籠むげんとの出会いだった。 マニアックなウイスキー…

meiji THE Chocolate(明治 ザ・チョコレート)が定冠詞”THE”をつけている理由をウイスキーマエストロが解説する。

明治 ザ・チョコレートは、通常の板チョコの2倍はする230円前後という値段設定にもかかわらず、1年弱で3000万枚を出荷し、数々の国際コンクールや日経トレンディ2017ヒット商品第2位を獲得する大ヒット商品である。 椎名林檎が歌うCMのコピーから…

TEDxKobeにおけるスコッチの役割

2年ぶりにTEDxKobeにパーティシパントとして参加した。 前日のネコ市ネコ座ボランティアの疲れもあったけど、朝ラン&サウナでリフレッシュして甲南大学へ向かった。 受付でネームタグを受け取り、「意味がないと思っていたけれど、意味があったな!と今なら…

『みんなでまちを豊かにする物件を空き家からつくろう会議』で滝バーを提案した話。

京都の五条富小路にあるMTRL KYOTO。 mtrl.net はてなの元会長の近藤さんが新しい会社(株式会社OND)を作ったというので、その話も聞きたいなと思って参加した。 鎌倉からやってきたエンジョイワークスさん。 ハロー!RENOVATION(ハロリノ)というWEBサー…

お寺で出すハイボールのコンセプトとは?

台風で延期され、11月5日に京都・東山の金剛寺で行われた「燈明の夕べ」 僕はお寺に合うウイスキーをチョイスした。 scotchhayama.hatenablog.com その理由は後で詳しく述べる。 燈明の夕べ in 金剛寺のチラシ オープニングアクトは、みやこ・キッズ・ハーモ…

Google画像検索で見るウイスキー市場〜消費量世界一は?スコッチの輸入量世界一は?〜

Google検索を英語設定にすると楽しい機能が追加されていた。 画像検索(Images)にして「whisky market」で検索すると、市場調査のグラフがたくさん出てくる。 その上に色分けされたタグがあり、これをクリックすると細分化して見ることができるのだ。 例え…

キルホーマン・サナイグとラガブーリン16年の違い

キルホーマン・サナイグ だいたい6,000円くらい。 キルホーマンは2005年に創業、124年ぶりにアイラ島で誕生した蒸溜所。2009年からシングルモルトをリリースしている。 サナイグとは、蒸溜所から北西に位置する岩の多い小さな入り江の名前だそうだ。 オロロ…

TEDxHimi2017でウイスキーが果たした役割

もう1ヶ月半が経とうとしている。 これまで何度もTEDxHimi2017について書こうと思ったけど、ずるずるとこんな時期になってしまった。 しかし、僕の中で熟成された言葉が、何を発露していくのか?楽しみでもある。 TEDxHimi2017のテーマは"Inner Space" 直訳…

騎士団長殺しで免色が語った”ちょっと珍しいアイラ島のシングル・モルト”とは何なのか?

騎士団長殺しで免色が語った”ちょっと珍しいアイラ島のシングル・モルト”とは何なのか? それを解き明かす前に、まずは順を追って、ウィスキーが登場する部分を切り出していく。そうすることで、免色という男のこだわりが見えてくるだろう。 ”私”はそれほど…

京旅籠むげんの蔵Barでひっそりとカウンターに立つ

今回のラインナップ 京都のクラフトジン「季の美」 ハイランドパーク12年 カティサーク お客様は女将と僕が招待した4名とお泊まりのお客様のご夫婦1組のみ。 季の美はストレートで飲むと7種のボタニカルが複雑に主張して個性の強いお酒。 でもソーダ割りにす…

騎士団長殺しにおける免色のウィスキーの飲み方について

「もしお持ちでしたら、ウィスキーを少しいただけますか?」と免色は言った。 「騎士団長殺し」第1部 顕れるイデア編 の225頁で、免色はウィスキーを所望した。 免色は物語のキーとなるキャラクターで、白髪の54歳の独身男性である。 「普通のスコッチ・ウ…

ウイスキーの分水嶺

僕がウイスキーを飲み始めたのは21歳の頃だった。 その時はバーボンばかり飲んでいた。 落ち着いてゆっくり飲む酒がウイスキーだった。 33歳の時、思いたってウイスキーエキスパートの資格を取った。 それ以来、ウイスキーの魅力を正しく伝える活動をしてい…

文房具好きなら萌える富士山の溶岩入りペン

2017年2月3日。「ふみ」の日第2回の文房具カフェ&バーをしました。 共同主催者の大武千明さんは着物で登場。 しかも帯は文房具柄。 帯紐はメジャー。かわいい。 大武さんはガラスペンとタマペン体験コーナーを担当。 大武さん直筆のお手紙。字うまい! 僕も…

【TEDxKyoto】空飛ぶ世界の絶景ハネムーン

TEDxHimiを終えて、いろいろと旅して、ようやく帰ってきた自宅の風呂に入りながらTV見てたら、ニュースZEROに取り上げられてた。 www.ted-ja.com ドローンで空撮しながら世界一周をした夫婦の物語。 映像を見れば分かる。 誰にでも出来ること。 だけど、まだ…

【銀座】オイスターバー・ペスカデリアでセカウマな牡蠣を食べる

銀座7丁目はオイスターバーが多い。 その中でセカウマ認定のお店がペスカデリアだ。 http://kakipedia.blog.jp/oysterbar.html 階段降りるとワインセラーが見えてテンション上がる。 予約してたテーブルに通される。 友達と二人。まずは生牡蠣。 セカウマ級…

酒と女とゲームとマンガ、それが人間の忘年会。

株式会社 人間 大阪にあるWEB系の制作会社 と認識しているけど、実態は何をしているか分からない。 "面白くて 変なことを 考えている"会社。 それが人間。 最初に知ったのは謎解きイベント。 nazo.2ngen.jp 謎解きを企画制作しているクロネコキューブとのコ…

関電のアイデアソン「Dentune」決勝に出場し、大吟醸とスコッチで攻めた結果

チームお静と大吟醸 それが僕のチーム名。 朝からシティベーカリーでエッグベネディクトを食べ、 ブルックリンラガーを飲みながら、 チームメンバーと議論する。 9:45に開場入り。 久しぶりのHack Osaka。 この日のために用意したブレンデッドスコッチ「オー…

家族とウイスキーを哲学する

土曜の朝、家族より少し遅く起きた。 すでにみんな朝ごはん食べ終わってた。 娘は吹奏楽部の練習に学校に行っていた。 長男は相変わらず朝からゲームをしている。 次男はそれを見ている。 嫁は「洗濯が終わるまで待ってるの」と寝ている。近づいたら「酒臭い…

グレンモーレンジのハイボールは柑橘系と合わせて完成する

僕が初めてグレンモーレンジを味わったのは2011年のウイスキーフェスティバルだった。 その時にオレンジハイボールというのを味わった。 衝撃的だった。 これまで、ハイボールといえばレモンかライムだった。 酸っぱい系の柑橘類。 そこにオレンジ。 そんな…

電柱をハックするDentune!!をウイスキーでハックしたよ!

前日に神戸ITフェスティバルで 「明日のdentuneでグレンモーレンジ持って行くぜー!」 って宣言した。 会場は靱公園そばにある大阪科学技術館。 関電オリジナルの黒部の氷筍水とグレンモーレンジの相性はバッチリだろう。 お馴染みのウイスキー芸人スコッチ…

ウイスキーマエストロが語るウイスキーライブラリー

オープン前から気になってたウイスキーライブラリーに行ってきた。 場所は表参道の教会。 入り口からテンション上がる! で、行く前から頼むものは決めてて、 ブルヴァーディアというウイスキーのカクテル。 バーボンベースで、ネグローニベースのジンをバー…

TEDxKyoto2016を終えて、2週間経ってようやく語る話。

今年のTEDxKyotoが終わった。 僕は4回目の参加だった。 4回目となれば、もうベテランなわけで、 初めてインカムを装着させてもらった。 リーダーっぽい。 できる男っぽい。 でも、最初は使い方わからなくて、聞くだけ。 話すときにどうするか、近くのイン…